あんなに熱心だった ぼうふらおじいさん も去りました。

こんなに拍手をいただけるとは、意外です。

7月中旬が最後ですね。ご病気とか、別の理由かも知れませんが、
とにかく、熱心に回答していた方がどんどん去っています。

持論ですが 「他人の善意に依って広告収入を得る」 というビジネス
モデルが不成立です。

運営者は、旅行というものや世界地理、なにより回答者の心理
(気持)が分かっていない システム屋 なのです。期待される
歩き方冊子 の編集者との連携もまったくないようです。

くりかえしになりますが、回答者に対するインセンティブ
(お礼)を考えるか、退役した添乗員等を 回答者パネル として
雇用することです。(拍手は子供だましです)

旅行者が、店頭ではなくて、ネットで直予約(購入)し、その
トラブルの尻ぬぐいをこの掲示板でする、というのは、納得でき
ません。多くの旅行代理店は、航空券売り上げの激減に出会って
いるはずです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ざっくばらんに言うと、掲示板というスタイルが、とっくに、時代遅れなんですね。

    >>熱心に回答していた方がどんどん去っています。

    それは当然です。

    おそらく、「地球の歩き方」掲示板では、いま、僕が一番古いです。
    なにしろ、最初の、ガラガラの掲示板からいますから(笑)。

    掲示板という形は、古いです。
    他の旅行掲示板は全部滅びました。

    残ってるのが「地球の歩き方」掲示板なんですね。
    これもまた、いずれ滅びるでしょう。

    僕は、それ以上に、ネット自体を疑問視してます。
    AKB情報以外、読むところがありません。

    ただ、ネットをやっているからには、朝コンピューターを立ち上げた時に、
    何か書こうと思っているだけです。

    僕はどんな話でも、一言言えます(笑)。

    いま、1984年にネパールのスノウリから、インド国境を越えて、
    バスでバラナシへ行った話を書きました。

    スノウリからバラナシ。
    http://tabinokiokuwa.yumenogotoshi.com/first_india/sunauli-varanasi.htm

    書いていて気がついたのですが、
    1984年の方が、この国境越えは、カンタンだったようです。

    掲示板で、旅の質問をしても、ほとんど意味ないですね。
    すると、参加者が減って、ガラガラになって、
    運営費用と利益を比較して、無駄だと思えば、いつか、この掲示板も、
    終わるでしょう。

    だから、自分が書いたものは、別に保存しておいた方がいいですよと、
    僕は昔から言い続けてきました。

    GGA02758さんもご存知の、ニフティの旅行フォーラムの記事も、
    全部消えてしまいました。

    この掲示板に書いたことも、いずれは消えてしまいます。

    みどりのくつした



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「掲示板というスタイルが時代遅れ」 ですね。

    なぜ時代遅れに陥ったか それは、運営者がトレンドを
    察知して、遅滞なく変身していくことを怠ったからです。

    失礼ながら、こちらの運営者は(二流の)システム屋が
    主体です。二流というのは、数年前、不正侵入を許して
    長期間ダウンさせたことが根拠です。

    一方、(名誉毀損で提訴されることを懸念して)有害な
    書き込みを削除し続けた。当然、将来を予測して変容
    していくところまで知恵が回りません。

    むしろ、旅をキーワードにして、人と人とのつながりを
    大切にする、SNS 的な機能が「受ける」んではない
    でしょうかね。

    >ニフティの旅行フォーラムの記事も、全部消えて
    >しまいました。
    はい、そうです。 なので、私も、自分の旅行記は
    保存して、自分のHPで公開しています。(アドレスは
    書きませんが!)

    昔はブログというものがなく、旅行記は 掲示板 という
    第三者のプラットフォームを使うしかなかったのです。
    今となっては「この掲示板を旅行記主体にする」 という
    アイデアはだめでしょう。

  • 訂正  拍手 >> サンクスポイント

    サンクスポイントは子供だまし が正当でした。

     

    • いいね! 0
    • コメント 0件