??

すみません、どういう意味か理解できません。フランクIN って?どこから出てきたんですか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 15/07/12 17:31

    JapaneseをJapと略すのとどう違うの?

    フランクやドブロその他、読み慣れない略し方は19番を投稿した人がずっと好む省略ですが
    これからも参加を続けられたら目にすると思いますよ。
    その人以外で最近では関空から出国することをついに関空INと表記なさいました。ますます意味をなしていない。
    広くこんな劣化した表記はやめていただきたいと思った次第。
    19番の人はやめないでしょうが。

    ところで私がスマホなんて言うわけない。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/07/12 23:10

    Re: JapaneseをJapと略すのとどう違うの?

    「現地語表記に徹するようにすればいいかと」といって次の場面ではフランク、ハイデル、ドブロと書いて何も問題がないという人がいるわけですが、その人、スタンダードがその時次第です。
    日本をニッポンかニホンと呼んで欲しいなら相互主義で現地語表記に徹するべきでしょう。
    イターリア、ピーザ、ミラーノが現地発音に近いと書きましたが書くべきだともしていない。近い発音で書こうとすることを「現地語表記に徹するようにすればいい」という人がそこまで徹底するなと書く必要がない。時としてキザになるのでイタリアとも書いているよ。
    その上カタカナ表現できない言語だらけ。そういう理由で私はアルファベット表記することが大半。

    そしてトルコ人から日本人をジャポン、タイ人からヂープン(イープン)と呼ばれようが、ニッポンジン(ニホンジン)と呼び変えてとまでは思わない。