16/06/02 23:24

4クラスは懐かしいが今も利益重視の4クラス(プレミアムエコノミーなんだこれは)

VARIGブラジル航空 良いでしたか
昔 LAX経由でブラジルへ
 NRT-LAX間も運航権があって
  格安航空券も出ていたような気がするな

2000年ころ(自分の旅行は休止中)
 名古屋(小牧)にもVARIGブラジル航空は就航していたような思い出が

JALのサンパウロ便は昔DC-8時代は
 アンカレジ、マイアミ経由
 747に代わって LAX経由
  その後 JFKに変更

 ブラジルの空港もサンパウロだったりリオだったりした記憶がある
  (実際に乗ったわけではないが、航路などは興味があり調べていた)

JALのF・J・C・Y 欧米線に出現したのは
 1983年だったかな
  FクラスをPクラスと表現する場合もあり
 Yしか知らない自分には違う世界だった

トランジットビザが要る米国経由は敬遠されるのですね

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 今年1月にフランクフルトでアップグレードの募集をしていたけど

    搭乗ゲート前のカウンターで言われたのは
    プレエコのシートでは横になれないので
    エコノミークラスのままの方が宜しい、と。
    特に関西空港行きはガラガラなので追加料金を払う意味はないよ
    なのにアップグレードを募集する意味は?
    エコノミー4席掛けの真ん中に座る人の逃げ道とか。
    1列も真ん中に座ってなかったのに、、変なの~。


    VARIGの日本初最終便をサンパウロまでファーストクラスで利用したけど
    これはVARIGとの約束だったし、果たせて良かった。
    エコノミークラスからビジネスクラス、ファーストクラスと勉強させて貰った。
    特に毎回コックピットを応接室として使わせてくれるのは有り難かった。
    9.11以降、どんだけの航空会社のコックピットに入ったか分からない
    去年だってキャプテンがアミーゴだった為に招かれたし。


    太平洋をノンストップで飛行する場合のエコノミー運賃は「Y2」
    最初のころY2はエコノミーしか乗せてくれなかったのに
    Yの普通運賃である以上はCということになり、C2に変わった記憶が。
    C2ノーマル運賃が約90万円強、よく使いました。
    ブラジル発運賃が3分の1だった為に
    C2チケットはチェックインカウンターで自動的にファーストクラスになった。
    スタートはエコノミーだったのに解釈の違いで最後はファーストクラスに
    これは大きかったな~、VARIGが好きになるハズだ。


    JALは最初はDC-8で、アンカレッジ、ニューヨーク、サンファン、リオでした
    途中からサンファンがマイアミになり、リオがサンパウロになり
    サンパウロはヴィラコッポス(カンピーナス)からグアルーリョスに、B-747で。
    JALもサンパウロ行き最終便に乗りました。


    パンナムのクリッパークラス(C)をY運賃で乗れたし
    ヴィラコッポスでは懐かしいブラニフ・インターナショナルにも乗れた。
    今では日本からヨーロッパに行くよりブラジルに行く方が運賃が安いんだもん、笑うわ。


    • いいね! 0
    • コメント 0件