常識の違い。。

こんばんは

>生産者としての意識が低すぎますね。

そもそも「生産者」は野菜を生食するなんて考えたことないのでは?

今回のことは、両国の常識が食い違ってるんだから話にならないので、
「生産者」がかわいそうと、私は思います。

なぜならば、中国では野菜は絶対に生食しないというのが常識。
生食しないというからには、それなりの理由があるんです。
それをキムチに加工したのが致命的な誤りだと思います。

問題の本質は、野菜は生食しないのを常識と考える国から、
野菜を大量に買い付けて、生食用に加工したことが原因であり、
原材料の特質を吟味せず、安易に購入・加工するからこんなことになるのでは?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 常識の違い。。

    marillenさん、こんにちわ。

     誤解を招く書き方になっていた様ですが、私の言う生産者とは中韓の「キムチ加工業者さん」の意味です。
    一応輸出しているとの事ですので、企業と判断したコメントでした。
    契約農家に作り方を指導して、適当に集めて瓶詰めしているだけなのかも知れませんが・・・。

    >原材料の特質を吟味せず、安易に購入・加工するからこんなことになるのでは?

    正にその通りだと思います。
    ここでも話題ですがホンの数十年前は日本でも似たような状況だったのですんで偉そうな事は言えませんが、
    (両国とも訪問した事はありませんが)少なくとも韓国は最早発展途上国ではないでしょう。
    だから衛生局か税関の定期検査で発見・・・と言うことなんだと思います。
     今後、両国の企業がこの教訓を次回に生かす事を期待しましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日本の場合は、勘違い、知識不足が原因

    了解です。。

    残念ながら日本は今でもそう・・・、自然食ブームで回虫騒ぎが後をたたない。
    ただし、日本の場合は、中国とは原因が異なり「生産者=作り手」と「消費者=買い手」双方の勘違い、知識不足によるもの。

    ・有機肥料に人ふん尿を使用する場合、発酵(加熱処理)させる。
    ・有機野菜は生食しない。(加熱調理が望ましく、生食する場合は、流水でよく洗うか、薄い家庭用洗剤につける)

    有機肥料に人ふん尿を使うことが問題なのではなく、正しい知識があれば、回虫騒ぎなんておこることはない。

    http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/100/070/k397/index.html

    http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=197

    • いいね! 0
    • コメント 0件