Q&A
  • 男性
  • 学生
  • 吸わない
  • 飲まない
  • 日本語(母語)、英語(高校レベル)、韓国語(ハングル読める)

海外での電波法現地認証について

公開日 : 2024年05月05日
最終更新 :

日本国には技適という制度があり、技適マークがついていない機器(携帯電話やWi-Fiつきパソコンなど)を、国内で使用することは原則として不可になっています。
私は海外でも電話をしたりブログを書いたりしたいので、携帯電話やパソコンを持っていきたいのですが、現地の認証マークがついていない機器を持っていくと逮捕されるのでしょうか。

韓国と台湾に行ったことがあります。翻訳ソフトを使って韓国語のサイトを見たり、ナムウィキ(https://ja.namu.wikiで、機械翻訳と思いますが一応日本語にできる)で調べたりしても、韓国の技適マーク事情が分からず渡航の日を迎えました。
逮捕されるのではないかと怯えていましたが、無事に帰国。

台湾ではSIMを買いました。ネットで予約して、支払いと受け取りは現地でした。携帯電話で予約番号を見せると、係員が携帯電話を渡すように言ってきました。
台湾の電波法認証ってどんなのだったっけ、自分の携帯についていたっけ、もしかしたら当局に逮捕されて裁判にかけられて日本でもニュース報道されて・・・なんて考えていましたが、日本のSIMを外され、購入したSIMが挿さって無事に戻ってきました(もちろん、日本のSIMもちゃんと戻っています)。日本では携帯電話端末を持ち込んで契約するときに技適を確認されると聞いていますが、台湾のSIM販売カウンターでは確認されませんでした。

今後も海外に行きたいと思っているのですが、持っていく携帯電話やパソコンにはどの程度気をつけたほうがいいのでしょうか?
FCCやCEのマークがあれば大丈夫なのでしょうか? また、FCCもCEもマークがない(日本の技適だけなど)端末は持っていかないほうがいいのでしょうか?
電子機器類を一切持っていかず、携帯電話も現地の電気街に潜入して購入するのが一番安全だとは思いますが、お金も手間もかかるので、できるなら日本から持っていきたいと思っています。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 単なる いちアマチュア無線家として知っている範囲でお答えします

    日本の携帯電話やWiFi電波を利用する機器を海外で使う事は「 全く問題ありません 」
    日本で売っている携帯電話(スマホ)は世界各国の基準に適合させる機能を実装していて、
    その国のSIM/国際ローミング をセットするだけで 自動的にその国のルールに切り替わります
    WiFiは 世界共通の国際規格です

    注意しなければならないとしたら、仕事でお使いの「業務用無線機」の類を海外に持って行ったり
    逆に 海外で購入した「自国専用モデルのスマホ や 無線機」を日本に持ち帰るケース などでしょうか

    安心して使って 大丈夫ですよ

    • いいね! 1
    • コメント 1件

    ありがとうございます。
    もし投獄されたらどうしよかとびくびくしていました。これからは安心して携帯電話を持って行けます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 韓国も台湾も、現地の電波法事情を確認しないまま行ってしまったのは褒められたことではないとは思いますが、逮捕や投獄されることもなく、税関や手荷物検査で尋問されたことすらありません。空港内を見渡しても、「認証のない携帯電話は使用禁止」の注意喚起ポスターはなかった気がします。
    これからも普通に携帯電話を持っていっていいのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件