片道の2倍のほうが、往復よりも安い?

片道89$で往復が208$であれば、片道利用の場合、往復を買って片道放棄する人は、いなくなると思います。

しかし、なぜ片道の2倍よりも往復の方が高いのでしょう?

往復利用する場合に、往復を買わずに、片道ずつ買う人が出てくると思います。

今度は、航空会社は、『往復する場合、片道ずつ購入するのはいけない』というルールを作ってくるのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 片道の2倍のほうが、往復よりも安い?

     米国国内線では、ローシーズンには、よくこの様な低料金が出ます。しかし、それには勿論理由があり、冬ならば上記した空港は、天候によっては、フライト・キャンセルあるいは、空港そのものが閉鎖に成る事が、有るからです。夏のマイアミは、勿論暑いからですね。しかし、米国の航空料金は、常に変化しています。例に上げた料金でしたら、勿論片道料金 x 2 で、往復した方がいいですね。条件が合い、空席があれば、往復の予約でも、片道料金X2で、良いのです。
     因みに、デトロイト と シカゴ 間も冬になると、片道でも、凄く安く成ります。「往復する場合、片道ずつ購入するのはいけない」なんて事は、ありません。ご安心ください。兎も角、航空運賃は、複雑です。特に、米国は席が売れないと、急に安い料金を、日にちを区切って、発売することが、あります。
     

    • いいね! 0
    • コメント 0件