トピとは関係ないですが・・

どれにどらさん、私の故郷へおいで頂きまして有難うございます。

まだ寒かったのではないでしょうか?
魚は如何でしたか? 牡蠣料理は出ましたでしょうか?

正直言って、同じ魚であれば生まれ育った地元の魚が一番美味しいと思っています。
意外と知られていませんが、穴子(タレ焼き)が絶品です。

赤穂城跡にも行かれたと思いますが、あの城壁の中は元高校(戦前は中学校)の校舎があったのです。
毎日通っていました。両親も同じ学校の卒業です。
県の史跡に指定されて余所に移転し、面影無くなっていますが・・・。

>「あんたたちは外国人だから、知らないと思って、用意してたの。2000円」って。
>この旅行は私たちのおごりだから、お金持ってこなくていいよって言ってたのに。
>さすが年の功!

さすがですね。
私も最近考えるのですが・・・まあ私が宿泊する宿では上っ張りの仲居さんがお世話してくれて・・せめて着物で向かえてもらえないと、心付け渡す気が失せますね。

・・・リアルタイムで赤穂を訪問されたトピはこの2年間で初めてです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/03/10 01:06

    トピとは関係ないですが・・たぬきさん、OKですよね?

    たんたんたぬきさん、我が家の裏庭には時々アライグマ(たぬきの仲間)が出るんですよ。
    けっこう器用で、生ゴミを堆肥に変える入れ物のふたを手であけて
    捨てたリンゴの芯などを取って食べてしまいます。

    内蔵介さん、赤穂の出身なのですか? 
    そういえばHNからしてそうですよね。

    一ヶ月くらい前に、この掲示板で、
    瀬戸内海沿岸で花と温泉のあるところをという質問をだしたら、
    綾部山梅林をおしえてくださった方がいたのです。
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/71700/-/parent_contribution_id/71700/
    それで、その近くに赤穂御崎温泉というのがあるのもわかりました。

    赤穂の町は大雨だったしシーズンオフなので、ちょっと寂しい感じがしました。
    でも駅からお城までの町並みは、町あげて観光に手を尽くてるのか、
    建て替えなども統一の努力がみられて落ち着いてて気に入りました。
    お城も美しくメンテしてありましたね。
    城址だけで新らしく建ててないのもかえって良かったです。
    あそこに高校があったのですか!?
    由緒正しい藩校のようなイメージわいてきました。
    門の前にある、やはり由緒正しそうな茶屋で(でも屋根瓦がブルー!!)
    討ち入りそばなんてのをお昼に食べました。
    歴史資料館では、塩田の歴史や赤穂浪士の歴史が面白かったです。
    こちらで、赤穂のお塩で調理してますよ。

    泊まったお宿は銀波荘です。
    豪華なお魚料理美味しかったです。
    瀬戸内海をみながらの露天風呂も良かったです。
    牡蠣もアナゴも旅館のお料理にはでませんでしたが、
    御崎から梅林に向かう海沿いの道から、牡蠣の養殖のいかだみました。
    アナゴのタレ焼きは惜しいことしました。
    そうそう、相生と御崎の間の海沿いに、
    桜の素晴らしいところがありました。
    4月にいけば見事でしょうね。
    御崎から梅林までのタクシーの運転手さんが、やはり赤穂出身の方でした。

    それと、意外と古墳などもたくさんあって、
    太古の昔から栄えてた所なのだと改めて思いました。

    とても楽しかったですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レス有難うございます。

    どれにどらさん、こんにちわ。

    >内蔵介さん、赤穂の出身なのですか? 

    そうなんです。

    >そういえばHNからしてそうですよね。

    本物は「内蔵助」です。もう何年も前から、あちこちで使っているHNなんですが、時々「助」を間違えたりして・・で同じ字では気がひけるので最近は「介」にしています。

    私の年齢はすでに、ご本人が切腹した年齢を超えてしまいましたので、いずれ弥兵衛さん(堀部)あたりに変えないと申し訳なく思っています。

    >一ヶ月くらい前に、この掲示板で、
    ・・(割愛させて頂きました)
    >それで、その近くに赤穂御崎温泉というのがあるのもわかりました。

    このトピは全く読んでいませんでした。確かに瀬戸内は温泉少ないですね。(実は地元なのに入った事がありません。)

    >赤穂の町は大雨だったしシーズンオフなので、ちょっと寂しい感じがしました。

    それは残念でした。

    >でも駅からお城までの町並みは、町あげて観光に手を尽くてるのか、
    >建て替えなども統一の努力がみられて落ち着いてて気に入りました。

    お褒め頂き恐縮です。
    ただ・・昨今の古い町並みを残そう・・と言う自治体が多い中、観光資源開発とはいえ昔の面影が完全に無くなってしまったのが少々寂しいです。
    子供の頃は典型的な城下町、ちょっと歩くとすぐ家に突き当たり、角を右に左に・・市街地から離れた地区で育った私にはかなりの迷路でしたね。

    >お城も美しくメンテしてありましたね。

    こちらは、かなり良くなりました。

    >あそこに高校があったのですか!?
    >由緒正しい藩校のようなイメージわいてきました。

    藩校・・があったかどうかは知らないのですが、旧制中学校ができて80年弱で比較的新しい部類です。近隣の姫路・龍野にはその前から有名な学校があるため、設立が遅かったようです。

    >牡蠣もアナゴも旅館のお料理にはでませんでしたが、

    それは残念でしたね。もっとも穴子を穴子だけで食べる事はあまりないですからね。我が家はウナギ代わり・・・です。

    >そうそう、相生と御崎の間の海沿いに、
    >桜の素晴らしいところがありました。
    >4月にいけば見事でしょうね。

    旅館からすぐ始まる海岸沿いでしょうか?

    >御崎から梅林までのタクシーの運転手さんが、やはり赤穂出身の方でした。

    綾部梅林・・行った事はありませんが、赤穂から姫路中りまで行かれたんですね。
    これはチップ不要の長距離ですよ。運転手(地元出身者多数)にすればそれで本日の仕事終わりでしょう。

    >とても楽しかったですよ。

    そう言って頂けて嬉しいです。
    帰国されたらあちこち別の所にも行かれると思いますが、機会ありましたら春先に是非おいで下さい。
    (赤穂に限りませんが)4月5月は子持ちのシャコが美味いですよ。