05/07/15 09:53

うーん、こんなものでしょうね。

うーん、評価と言うか、まあ、しょうがないかなという感じですね。実際、稼動しているシステムに手を入れるのは大変ですからね。改善はされたのだから、良しとしましょう。

「更新日」という表示を「投稿日」にするのと、「更新日」の欄に更新日を表示させるのとでは作業量はまったく違いますからね。

それができないとトピック一覧を更新順に並び替えることもできないはずだし、残念ながら今の掲示板では実現できないでしょうね。

いきなり新掲示板に切り替えるんじゃなくて、旧掲示板があるうちに試験的に公開して、意見を集めるとかすればよかったんですけどね。

とはいえ、この掲示板を運用することがダイヤモンド・ビッグ社にとってそれほど大きなメリットがあるとも思えないですし、そこまでするほどのものではない気もしますね。

でも、バグは直して欲しいな。でないと僕らはいつまでも45年前の話をしたり、刺身を一度に23枚食べなければならない。

見ていると自分でプログラム修正したくなります。本格的リニューアルの際には私にご用命を。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 45年前の話、23枚の刺身、1日23人の韓国人

    >でも、バグは直して欲しいな。
    >でないと僕らはいつまでも45年前の話をしたり、刺身を一度に23枚食べなければならない。

    そして、ぶらぶら歩いていると、1日23人の韓国人に、道を尋ねられる。

    「旅クマさんは、ソウルの街で、正の字を書いて、カウントしているのだろうか」
    と、思っちゃいましたよ。

    優しいpmarinさんに評価されたリニューアルですが、
    私の評価は厳しいですよ~。
    プロの仕事なら、まだだめです。
    でも、くどいが、社内の人なら、よく頑張ったと思います。

    >見ていると自分でプログラム修正したくなります。

    私はプログラムのことはわかりませんが、
    別の視点から、気に入らないことがあって、
    ダイヤモンド・ビッグ社に行きたくなります。

    ところで、スーツケースやガイドブックのプレゼントって、
    どういう趣旨なのでしょう?
    もしかして、リニューアル後の投稿数が少ないから?
    それとも、在庫処分?

    なんて、失礼なことを言いながら、スーツケースについて見てみると、
    「地球の歩き方」プロデュースのオシャレで機能的なハードスーツケース!
    というキャッチコピーがありました。
    増々、欲しくなりましたが、投稿数に比例して当選確率が上がることはないんですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スーツケース

    どらさん こんにちわ

    >カラーはイタリアの古き良き時代、1950年代の『ヴェネツィア』を意識したオシャレでクラシカルな4色をご用意。

    だそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 05/07/15 10:05

    そうか・・・

    >見ていると自分でプログラム修正したくなります。本格的リニューアルの際には私にご用命を。

    銀玉さんとは、お仕事がカブッテいたんですね。
    プロは自分の仕事の領域に関して、厳しくて当然です。
    私もいい加減な仕事をする同業者には、容赦しないぞーっ!(渇)

    • いいね! 0
    • コメント 0件