レポート

スラムのスタディツアー

公開日 : 2025年04月10日
最終更新 :

フィリピンの貧困の状況を知りたいと思い、ハッピーランドとスモーキーマウンテンに行ってきました。個人で行くのは危険なため、ツアーに申し込んで参加するのが一般的だと思います。私たち(私と妻)は、マニラ在住の友人に頼んでBLESS THE CHILDREN FOUNDATIONのプライベートツアーに参加しましたが、日本語で申し込めるツアーもあります。9:30にトンド地区にある財団の事務所に集合して、ガイドさんとハッピーランドに入りました。様々なゴミを集めて分別している地区です。残飯の肉を洗ったものを揚げて一袋20ペソで売っていました。貧しい生活でしょうが、子供達はじめ住人に笑顔があるのが救いでした。その後、ジプニーでスモーキーマウンテンへ行きました。閉鎖されて30年たち、今ではゴミの山は緑に覆われています。付近の橋の下に住んでいる子供達に教材を渡し、11時過ぎにツアーを終えました。貧困や格差社会について、強く考えさせられるツアーでした。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント