ロシアのサーカスって?

まーしゃさん、お返事ありがとうございます。いろいろと探したのですが、やはりこのパッケージツアーが一番安く、効率も良さそうなのでこちらにしようと思っています。

ツアーにサーカスがついているのですが、本当はバレエの方が見たいんですよね・・。ロシアってサーカス発祥の地なのでしょうか?ロシアでは人気があると聞きましたが、ロシアまで行ってサーカスを見るというのは不思議な感じがします。ガイドさんに相談して、この分をバレエに変えてもらえるか聞いてみようかと思います。せっかくだから時間さえあれば、両方見てもいいかもしれないです。
ちなみにですが、モスクワのノヴォデヴィチ修道院に湖があって、どうやらそこが白鳥の湖の舞台らしいです。

バルト3国へ行くのはちょっと話が発展しすぎました、すみません。
12日間のツアーでこれらを一気に周るものがあったので、それでもいいかなと思ったのです。
ここの掲示板でのコメントを見るとバルト3国だけで6~7日間かける人が多いようですね。次のチャンスで行けそうだったらトライします!
最初はあまり興味なかったけど、写真で見るとプラハやブダベストのような雰囲気を持っていそうで、おもしろそうです。

黄金の環かウクライナ・キエフですが、ガイドブックを見る限りでは黄金の環の方がおもしろそう・・。黄金の環はロシア人が憧れの場所のようですね。
ウクライナ・キエフは情報量が少ないのですが、都市なのであまり変化がないかな、と思いました。

それにしてもまーしゃさん、ロシアにすごーく詳しいのですね。ロシアに旅したことある人もレアだと思うのに本当にすごいです!
ツアーだからあまりオリジナリティにあふれた旅作りは難しいのですが、他になにか面白い情報(食べ物でこれが美味しかったとか、穴場なスポットなど)があればぜひ教えて下さい。ガイドさんと掛け合って、行きたくない場所(グム百貨店とか・・)と交換してもおうと思います。
旅行会社に任せきりにせず、少しでも多く自分で楽しめるような旅にできたらと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: ロシアのサーカスって?

    山奥をうろうろしてましたので返事が遅くなってしまいました。

    ロシアのサーカスは、毎年日本にボリショイサーカスとしてやってきますが
    レベルはとても高いので、楽しめると思います。

    他の国ではあまり見られない熊の演技も見られるかもしれません。
    色々なチームがありますので、どんなチームが出演するか不明ですが。

    グムはすっかり化粧直しをして、高級店がならぶお洒落なアーケードになりました。
    赤の広場に面しています。
    いずれにしても、赤の広場見学の際に立ち寄る、と言う感じではないでしょうか?

    穴場なスポットですか…
    どんな所が御希望でしょうか?

    キリスト救世主教会は新しいけれど、とてもお金がかかっていて
    ゴージャスです。(無料)
    でも、市内観光のコースに入っていると思います。

    ノヴォデービッチ修道院の湖が舞台ですか。
    確かに白鳥が浮かんでいたように記憶しています。
    よくここでは、時代劇映画のロケもしているみたいです。

    何か思いついたら書込みしますね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ロシア、キャンセルすることにしました・・・

    まーしゃさん、お久しぶりです。
    9月中旬にロシアへ行く予定でしたが、今回の状況があまりにもひどそうなので見送ることになりました。とっても残念ですが、8月出発じゃなかっただけ良かったと思っています。8月出発で昨日行った人もいるみたいなのでその人達が一番かわいそうに思います。私はキャンセル料かからずキャンセルできたので、今はスペインに目的地を変更し情報収集しています。
    ロシアは来年以降またチャンスがあればぜひと思っています。ロシアの状況が一刻も早くよくなるといいです。キャンセルはしましたが、ロシアの動向が毎日とても気になっています笑。
    また機会があったら相談させていただきたいです。
    いろいろとありがとうございました。