レポート

エルミタージュ美術館

公開日 : 2015年07月22日
最終更新 :

7月21日にエルミタージュ美術館に行きましたが、残念なことに19世紀〜20世紀
絵画については、本来であれば3階の展示室で展示されているはずなのですが展示されていませんでした。
3階の展示室に行く人がをほとんど見かけなかったのでおかしいなとかんじていました。
ゴッホ、モネ、ルノアールなどの印象派の絵画を見るのを一番の楽しみにしていましたので本当に残念でした。
この美術館のホームページにはこのことを書いていませんでしたし、この美術館に入った時に配布された館内案内図にも全く書かれていませんでした。
これらの絵はどこに貸しだされているのでしょうか。
ネットで調べてみましたが分かりませんでした。
この美術館に行かれる人は注意してください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 15/07/22 15:39

    New display in the General Staff Building (Posted on July 2, 2015)・・・

    http://www.hermitagemuseum.org/wps/portal/hermitage/what-s-on/museum-blog/blog-post/staff/?lng=ja

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/07/23 13:36

    ホームページに記載があったのですね

    お礼と訂正が遅くなりました。
    引用されていたホームページの記載をよく読んだところ旧参謀本部ビルで展示されることになった旨の記載がありました。そこで昨日もう一度エルミタージュ美術館に行ってみました。すると旧参謀本部ビルの入口に深緑色の立て看板があり19世紀のフランス美術等と案内がありました。
    午前11時前頃の到着でしたが、チケット売場には全く列がなく、入場ゲートにも列はありませんでした。
    エルミターじ美術館の建物の前には既に100メートル
    ル以上の長い列ができているのとた対照的でした。この様子を見て先にここのビルでチケットを買ってこ
    のビルの展示を見た後にエルミタージュ美術館の建物の展示を見るのがこうりつてきであるとかんじました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件