またまた有り難うございます!

のりーたさん、こんばんは!!
そうなのですか、2度振られていらっしゃるのですか!?
とても残念です。。
、、でも、
地上絵を見るには結構難有りなんでしょうね。
以前この掲示板でも(過去)どなたかエアロコンドルがストライキでストップしてるなど聞いた事ありますし、
ナスカに着いても、天候が味方してくれなかったら。。。
私もナスカ14時半のバスでリマに向かい、その日の深夜にリマを発つので、
たった半日ちょっとのチャンスです。もし振られたらまた行くしかないです!!

オリャンタイタンボ発クスコ行きのバスは結構出ているのですね。
向こうへ行けば何とかなるようなので、とても安心しました。
最悪、ぼったくり覚悟でタクシーを使えば何とかなりそうですしね。
笑顔とお礼も忘れずにします!

のりーたさん、いつもアドバイス有り難うございます☆

のりーたさんは、旅のブログなどはあるのですか?
少し興味があるのですが☆

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 予習・・・

    いちごけちゃっぷさん こんばんわ

    旅の全体像が??ですが
    プーノ→ナスカ はバス移動ですか?

    オリャンタイタンボへは、個人で行くことにしたのですか?
    遺跡の中でも、体力を必要とするので頑張ってください(笑)
    クスコ周辺の遺跡・マチュピチュに関する資料・著作は日本でも結構みつかります。
    現地には詳しい案内図は少ないので、日本語の資料があると便利かと思います。
    私は図書館で借りた本の必要部分をコピーしますが(著作権法違反?)

    タクシーはメーターが無ければ、乗車前に交渉します。
    1回NOと言えば、値下がりします(笑)
    ホテルから頼むならば、フロントで目的地までの「相場」を聞いておくのもよろしいかと・・・

    >のりーたさんは、旅のブログなどはあるのですか?
    中南米とも、旅行ともまったく違う分野のHPを開いています。
    ペットと同様、日々の世話が大変です(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    旅の全体像

    こんばんは、のりーたさん。
    色々気にかけてくださってるのに、ちゃんと決まった事がお伝えできずに
    スミマセンでした。。

    当初の予定は朝一の便でクスコ入り、そのまま列車でマチュピチュだったのですが、
    飛行機が遅れたら列車に乗れないかも、という不安から急遽変更、
    クスコに一泊してから翌日マチュピチュ(1泊)になりました。
    クスコ滞在中は、私は1日おもいっきり遺跡巡りに使いたかったのですが、
    高山病対策とツアー料金の面から、午後の近郊遺跡ツアー参加予定になりました。。。

    まだ決まってないのは、帰りのマチュピチュ列車の時間です。
    私の希望は、確か13時頃発でアグアスカリエンテスからオリャンタイタンボへ。で、naotourさんのプライベートツアーでオリャンタイタンボ遺跡→塩田→クスコ到着。
    夜行でプーノへ。
    ただ友達はオリャンタイタンボ遺跡も塩田もあまり興味がないようで、
    できるだけ早い時間にクスコを出発してプーノでゆっくりしたいそうです。
    かなりの調整と譲り合いが必要です。。

    プーノでは朝から半日ツアーでウロス島へ行った後、フリアカ→リマ、そして私は夜行バスでナスカへ。(友達はリマの市内観光で私とは別行動です。。)

    長々と書いてしまいましたが、今のところこんな感じになりました。

    旅程を考えるのにいっぱいいっぱいですが、せっかく行くのに無知で遺跡
    を見にいったらもったいないですね。
    事前学習にそろそろ切り替えないとです!
    図書館です。、ペルーの遺跡の詳しい説明が結構あるなんてビックリです。
    来週にで早速図書館へ足を運んでみる事にします。

    のりーたさん、毎度本当に有り難うございます!