ありがとうございます。もう少し教えて頂けますか。

mcadachiさん、こんばんは。
ウユニについて読ませて頂きました。有難うございます。ウユニからチリに抜けるツアーが楽しかったとのこと。私も同様のツアーに参加してウユニを観光しようと思います。ただ、チリから入り、ラ・パス~クスコと回ろうと考えています。サン・ペドロ・デ・アタカマからウユニ塩湖へ抜けるツアー(2泊3日で、プラダ湖とコロラダ湖で宿泊、ウユニ湖観光後、ウユニで解散)があるようです。この逆コース(サンチアゴin リマout)に問題(特に体調に関して)があるでしょうか。もし、何か思い当たることがあれば、教えて下さいますか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/10/04 14:57

    参考になれば。

    ふ-くんさん、今日は。

    2008年2月にウユニからチリ抜け2泊3日ツア-に参加しました。

    ふ-くんさんは逆コ-スのチリからウユニに抜ける2泊3日ツア-予定ですね。

    問題は高山病の症状が出るのではないかという事です。

    サン・ペドロ・デ・アタカマは標高2438m、ボリビア国境は3600m、間欠泉は5300mと一気に標高が上がるのでなんらかの高山病の症状が出発した日に出やすいのではないかと思われます。

    ウユニからの2泊3日のコ-スはラパス(標高3650m)である程度は標高に身体が慣れているので途中ラグ-ナ・コロラダの宿泊所以外はさほど苦しくなくチリまで抜けられているように思われます。

    もちろん高山病の症状が出るか出ないかは個人差があって一概に言えないのですが、怖がり過ぎてもいけないのですが、出るかも知れないと注意する事は必要です。


    2泊3日の最終日、ボリビア国境からチリ国境までの間、走っているバスの中で呼吸がどんどん楽になり標高差をひしひしと実感しました。

    私もチリかウユニか、どちらからの2泊3日ツア-に参加しょうかと随分迷いました。

    検索でたくさんの経験談を読み、クスコで高山病になった経験も照らし合わせてどちらから入るか決めました。

    ふ-くんさん、この2泊3日ツア-はいつまでも思い出に残る忘れられない経験になると思います。

    うまく日程が組めるといいですね。

    参考になれば幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    とても参考になりました

    優しくて親切なnontaさん、こんばんは。
    やっぱり..と思いながら読ませて頂きました。どうも人の流れがラ・パスからチリに抜けているので、どうしてかな、と思っていたのですが、やはり標高差の関係ですね。ポトシからアタカマ高地までは、クスコに増して高地ということがわかりました。アンデスは、山に行けば酸素は希薄だし、都市に行けば首絞め強盗が出没するらしいし、最大の難所というか、関所ですね。標高4,500とか5,000という数字を聞いただけで、息苦しくなって、酸素バーに行きたくなります。でも、そういう近寄りがたい所だから、独特な世界があるのでしょうね。怖いけど、是非行って、見てみたいです。サンティアゴinリマoutで15日++の航空券を予約しました。まだ半年先なので、過去の書き込みやガイドブックをよく読んで日程を組んでゆきます。いつも有難うございます。