Re: アドバイスありがとうございます いや~、どうも

こんにちは。

>リマのバスターミナルって複数の箇所にあるんですよね?道に迷うんじゃないかとか、行ったターミナルでうまくバスをブッキングできるのかなど、不安があります。ざっくりの質問で恐縮なのですが、リマのバスターミナルで、初心者がうまくバスの予約にありつけるコツを伝授してもらえませんか?

リマのバスターミナルは各バス会社でターミナルを持ってますね。だから、利用するバス会社に行かなければなりません。お勧めはクルス・デル・スルなのですが、時刻14時だからが合わないですね。
CIVA社のバスは如何ですか? http://www.civa.com.pe/horariossur.htm
CIVA社でナスカ行きの手頃なものがなければ、オルメーニョ社かな。

バスの予約はネットからでどうですか?
私はCruz del Surをいつも愛用しているので、その他のバスはあまり詳しくありません。しかし、今回のナスカ往復はCruz del Surは使えないので、その他のバスを利用するしかないですね。

また、何かわからない事があれば、質問して下さい。


良い旅を

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 深夜のナスカのバスターミナルについて

    いつも詳細な情報ありがとうございます。非常に助かっております。
    >リマ→ナスカのバス会社
    CIVA社のリンク、ありがとうございます!(私の力ではタイムテーブルまでどうやっても辿りつけなかったです涙。直リンクは本当に助かりました。)PM9:15発があるので、それで行きます。バスターミナルの場所は、現地の観光案内所かホステルで問い合わせをして、その日の午前のうちに予約しようと思います。ちなみになのですが、CIVA社のHPのオンライン予約ページ、かなり探したのに辿りつけず、断念しました。(HP上にあるのかなぁ…またもや私の力不足でしょうか…。でも、現地で予約しようと思ってるので、問題はないのですが。。。バスターミナルの住所も、結局調べられませんでした。)
    Cruz del SurはHPわかりやすいですね、ナスカ→リマのバスは、14:30or16:30のCruz del Surで帰ろうと思います。だめだったらオルメーニョで。(オルメーニョに関しては、HPすら見つからず涙。)

    ●追加で質問● 重ねてすみませんっ
    深夜のナスカのバスターミナルについて。CIVA(またはオルメーニョ)のバスでリマ夜発→ナスカを移動すると、ナスカ着が3:15になります。ナスカのバスターミナルは小さいと聞き、そのまま朝までバスターミナルで過ごすか、たとえ朝7時に出ることになるとしても安宿に泊まるか、迷います。女性、ひとり、とはいえ、できれば前者がいいです。
    ・(前者を選ぶとして)ナスカのバスターミナルには、都市部のバスターミナルのような待合所があり、深夜であっても人がある程度いる、一般的バスターミナルレベルの安全な場所でしょうか?
    ・(後者を選ぶとして)ナスカのバスターミナル近辺は、深夜でも宿の勧誘がありますかorバスターミナルから安全に歩ける範囲にドミトリーなどの安宿はありますか?
    経験がないと答えようのない質問で恐縮です。ナスカのバスターミナルの雰囲気だけでも掴めれば十分ですので、情報提供宜しくお願いします。

    *追記*
    高山病について。クスコ移動時の高山病が怖いので、酸素カプセルと酸素スプレーを購入しました。あとはバファリン対応でいこうと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    色々と

    こんにちは。

    >PM9:15発があるので、それで行きます。バスターミナルの場所は、現地の観光案内所かホステルで問い合わせをして、その日の午前のうちに予約しようと思います。

    CIVA社のタイムテーブルよく見るとおかしいですね。あまりにも早くナスカに到着してます。で、正直クスコの知り合いに聞きました(ツアー会社経営)すると、最近のバスはGPSを搭載してるので、乱暴なスピード違反はできないはず。21時過ぎなら、5時過ぎ程度にナスカ到着のはずとの返事をいただきました。リマ~ナスカ間は8時間から9時間です。ですから、到着してバスターミナルに居ても問題ないです。

    ただ、地上絵のフライトをしますよね。そうすると私の知り合いのホテル兼、ツアー会社に行った方が良いかもしれません。(ホテル・アレグリーア)地上絵フライト中はそこで荷物を預かってもらえば良いです。ナスカの空港に行って地上絵フライトを申し込んでも良いのですが、そこで申し込むツアー会社は、おそらくホテル・アレグリーア経営のツアー会社になるのではないかなと思います。(いろんな地上絵上空を飛んでくれます)ですから、ホテル兼ツアー会社に行った方が早い。ホテルから空港まではピックアップに来てくれるので、タクシーをつかまえて自分で行く必要はないです。ちなみにホテル・アレグリーアは、クルス・デル・スルのターミナルと目と鼻の先で超便利です。フライト後のナスカ観光で分からなければまた質問して下さい。


    リマの帰りはクルス・デル・スルですか。本当にいいバスですよ。ちょっと贅沢にVIP席でリマに帰られたら如何ですか。価格はツーリストより若干高いですが、その価値は十分。(差額は日本人には微々たる金額)座席は横3列座席も大きくカマタイプなので本当にゆったりです。エアーのビジネスクラス並み。私はいつもVIP席を利用しています。ただ、一階というのが残念。スイートクラスのバスでしたら、二階もVIP席なのですが・・・。クルス・デル・スルのwebサイトで座席配列を確認できますよ。


    >バスターミナルの場所は、現地の観光案内所かホステルで問い合わせをして、その日の午前のうちに予約しようと思います。

    流れてるタクシーで直接ターミナルに行けば問題ないです。スペイン語が・・・。
    キエロ イルア~   何て要らないです。  ブステルミナル・シヴァと言えば行ってくれます。乗車前に価格交渉だけは忘れずに。できればホテルの人にタクシーの相場を聞いていればいいと思います。観光客だと必ず観光客価格でボッタクられますから。
    ナスカからリマに帰るとリマは夜です。ターミナルから出歩かないように。クルス・デル・スルのターミナル内にタクシーが来ているのでそれを利用して下さい。ちなみに私はこの近くに住んでたのですよん。
    リマのホテル、決まっていないのであれば、超、仲の良い知り合いを紹介しましょうか?
    日本人経営で分からない事は全て教えてくれます。タクシーも呼んでくれて価格交渉もしてくれます。流石に私にはしてくれませんけど。興味があれば言って下さい。

    >高山病について。クスコ移動時の高山病が怖いので、酸素カプセルと酸素スプレーを購入しました。あとはバファリン対応でいこうと思います。

    酸素スプレーは飛行機に持ち込めますか? スプレーは持ち込み禁止だったような記憶が?


    良い旅を

  • 退会ユーザ @*******
    10/09/06 01:20

    Booleanさん、Photoのこと

    かうめさん、ちょっとごめんなさい。

    Booleanさん、Todays Photoの写真ですが、
    「きれいな水溜り」の左の方に浮かんで見えるのは
    鳥ですか、それとも人?まさか人ではないのでしょうが。

    何年か前、テレビの絶景番組で見た覚えがあるような、ないような。

    さすがブラジルは広い。アマゾンがあれば、こんな光景もあるのだから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Todays Photoの件

    るりしジみさん、こんばんは。


    るりしジみさんとは、以前こちらの掲示板でレスのやり取りしましたっけ? 
    スミマセン記憶があやふやで・・・

    さて、Photoの件ですが、写真の左端に写っているのは紛れもなく人です。
    写真では二人が泳いでいます。
    このレンソイスはNHKの世界の絶景でTVで放送されてるはずです。
    それから、急激に日本人が行くようになったと現地の人に聞きました。
    灼熱の太陽の下、水も程よく温かくて気持ちよく泳げるのですよん。

    レンソイス情報  ↓
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E5%9C%92

    るりしジみさん、もしもレンソイスに行かれた事がないようでしたらぜひ一度行かれて下さい。
    やはり、美しいですよ。  余談ですが夕焼けのレンソイスも投稿しているので、そちらも掲載されればいいのですが・・・

    >さすがブラジルは広い。アマゾンがあれば、こんな光景もあるのだから。

    そうですね、私もまだまだブラジルを周りきれていないので来年またブラジルに行きます。
    とても魅力のある国ですね。

    どうも、ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件