Re: グラッシアス・オブリガード

ご回答ありがとうございます。

無知のご指摘いただきまして、すみません。

分厚いロンリープラネット一冊と友達のアドバイス、現地情報だけで旅をしていて、インターネットはほとんど使っていません。

ロンリープラネットにあるようなローシーズン価格(一週間500ドルー700ドル))でツアーが組めるのなら、二月にガラパゴスに着くようにスケジュールをすすめないといけないと思っただけなんです。突拍子もない値段(ハイシーズン 一週間 1000ドル)になるなら、先にとらわれず旅ができるので、最初からあきらめようと思っていました。

なんにせよ、とりあえず現地に行って、情報を得るしかないですね。

回答ありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そこまで高くない・・・

    lululemonさん こんばんわです
    私はろんりーぷらねっとは読めません

    ガラパゴスは 南米でも例外的な地域です
    治安が良く、英語が通じる、そして物価が超高いです
    ツアーを催行している高級ホテルに泊まれば、空港送迎 食事 ツアーなど至れり尽くせり!!
    日本の旅行社が手配するツアーも、サービス慣れしている日本人のために↑のようなホテルを選定しますので
    お!! と思うくらい散財なのです・・はい

    つつましく 質素な旅行でよろしければ 1週間10万円もかかりませんよ
    ガラパゴス行きの便ですが、格安航空券は期待できないでしょうね~
    キトに着いたら 空港で聞いてくださいな
    ガラパゴス到着時に税金を払う(100ドル)これも値引きはないでしょうね(笑)
    庶民の友 渡し舟&バスを乗りついでセントロまで行く
    空港と、教会とスーパーマーケットの近くに、総合案内所?もありますのでここで宿を探してもOK
    この界隈には ドミトリー等の安宿もあります
    ツアーは、案内所で申し込んでもいいし、ホテルで手配してもらってもいいでしょうね
    最近はダイビングが出来るツアーが人気ですが ダイビングをしないツアーなら安いです
    私の参加したツアーは アシカのコロニーで一緒に海で泳げましたが
    レストランもお江戸並みの料金ですが、昼食付のツアーで食いだめして、朝・夜はスーパーのお惣菜ですごせば節約できるでしょう。

    船に宿泊するツアーも 船のランクやサービスに差があるので 値段にも差が出ます
    トータルすれば ↑の方が 日帰りツアーよりも安くなる場合もあるので ご検討を

    • いいね! 0
    • コメント 0件