11/02/08 03:57

引き続きありがとうございます

のりーたさん、引き続き詳しく情報ありがとうございます。
とても助かります!

チリからだと絶対国境抜けるのでみんなまとめて面倒みてくれるのでしょうかね?

ウユニからチリの国境越えは、
ウユニでスタンプをとるのが必須、いや国境でも取れる 
と両方聞いたことがあるのですが、
スペイン語ができない以上、なるべく問題がおきないよう
ウユニで取っていこうとおもってます。

ホテル、クリスタルサマナの評判を詳しく調べたら
朝迎えにこなかった!みたいな評価があったので
日程に余裕がない今回は止めようとおもってます。
とてもよかったという書き込みもあったのでたまたまかもしれません。
ルナサラダはサービスが安定してるようでしたが…。

お土産のことも詳しくありがとうございました。
コパカバーナが安いんですね、意外です。観光地だから高いのかと思ってました。
アルパカさんのセーター買いたいなと企んでます。
塩関係のお土産は、やっぱりウユニなんですね。可愛いコモノあるといいなあ。

チリ物価高いんですね、ボリビアから行くとギャップ大きそうです。
チリでは極力買い物しないつもりでいきます(笑)
サンペドロデアタカマのホテルの値段見てびっくりしました。
絶対ホステルに泊まります。ホステルでもコテージがあるんですね。
トリップアドバイザーでいくつか候補絞ってあたってみます。

しかし国を跨ぐとお金の種類が増えるのが面倒ですね。
サンペドロデアタカマでは両替は容易でしたか?
着くのが土曜日なので、銀行に間に合わないだろうなあ、、と思ってます。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • はんこは 最終日に ちゃんともらえますから(笑)

    nanaoさん こんばんわ

    >ウユニでスタンプをとるのが必須、いや国境でも取れると両方聞いたことがあるのですが、
    ビザのことを言っているのかな? チリへ行くのにはビザは不要ですよ~
    滞在は、3ヶ月以上以内でしょう(笑)

    じゃあ ボリビア入国から説明しますよ
    ペルーからだっけ? ボリビアに入るの
    その時に、入国申請の書類を提出して(その半分は自分で保管) パスポートに入国のスタンプを押してもらいます。
    滞在期間は書類の半分を失くさないでね。
    書類は西語・英語併記です 両替は国境の近くで「カンビオー 両替」と声を掛けてくれる「両替屋」が必ずいます。
    レートは良かったり 悪かったり 当たり外れがあるので「当座使う位」沢山しないのもいいかも。
    ラパスに行けば 銀行もあるし バスターミナルには両替所もあります(ここでチリのお金も両替可)

    で ボリビア出国
    ウユニツアーの最終日 温泉に入ってから ツアー解散の2時間くらい前にボリビア国境事務所に行きます。
    ツアーのみんなで行きます 管理事務所は・・・なので 絶対迷子になりません(笑)
    ここで 例の「書類の半分」を提出 ボリビアを出ましたと 出国スタンプをパスポートに押されて終了!
    出て行くときは 簡単です(多分)
    両替屋さんは居ないよ・・・多分(行けば 理由が分かります)

    その後 私の参加したツアーのイメージだと ボリビアの車はここでさようなら・・
    チリの車に荷物を積み替えて、アタカマの砂漠を走行 風景に飽きた頃に チリの入国事務所到着
    あとは ボリビア入国時とほぼ同じです・・・書類の半分なくさないでね
    両替屋さんも居ますが、町の方がレートがいいかも・・・

    ツアーにもよりますが 
    あまり安いツアーだと公園入場料・ランチ・水などの料金が別で 自分で払うことがあります
    私の参加したツアーは、↑コミ の料金でして ツアー中に財布を開いたのは「トイレ用の小銭」のみ
    観光地なので ドル・ペソ・ボリビアーノ 3カ国分の通貨が使えました
    1ドル札を出して おつりは「ペソ」「ボリビアーノ」指定も可・・・
    お金の話はまた 後日に・・・・

    >アルパカさんのセーター買いたいなと企んでます。
    良いもので長く楽しみたいのであれば、リマ・クスコ・ラパスの信用のある店で買った方が良いかも
    露店で売っているものは「スペシャル プライス」「ベビー アルパカ」と言われます(笑)
    触って、本当にアルパカか調べて 良く見て買ってね
    >塩関係のお土産は、やっぱりウユニなんですね。可愛いコモノあるといいなあ
    意外と重いよ 私は料理が好きなので漂白していない塩を買いましたが(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/02/09 23:02

    ボリビア出国についてありがとうございます

    のりーたさん、出国に関してありがとうございます。

    今回訪れるのは、ボリビアとチリだけで、ペルーからの入国ではありませんが
    出国の際に書類の半分が重要なのは、どこから入ろうと同じですよね。

    スタンプとは、ビザではなく出国のほうです。
    (ビザに関しては、南米はブラジル以外はいらないと認識しておりました)

    ウユニについて書かれたブログを見ていましたら
    ウユニのイミグレで出国スタンプをとる必要がある、という記述を
    新しいブログでもたびたび見かけたので、それがスタンダードなのかな?と思ってました。
    情報が少ない地域ですので、昔の情報がそのまま受け継がれているのでしょうかね?謎です。

    ラパス⇒ウユニでいくので、ボリビアでの両替はあまり心配していないのですが、
    サンペドロデアタカマが土曜着予定(数少ないATMも信用度がイマイチ…)だったので
    レート悪いの覚悟でみなさん両替してるのかな?それとも別の方法があるのかも?と思っていた次第です。

    11日出発なのでもうすぐです。
    初めての南米楽しみでもあり、どきどきもします。