Q&A

一番安くコロンビアに入る方法は???

公開日 : 2012年02月04日
最終更新 :

通常、サーチャージが五万円、チケットが137000円~から・・・

最初NY(jfk)行きのチケット六万円~

NY~BOGOTAが同じく六万円~、これだと13万円ぐらいで行けます、

プラスNYの滞在費(*_*)

この方法が一番安上がりだと思いますが、もっと安く行く方法をご存知の方

教えて下さい、お願いします、。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 東京から~なら

    TYOからUSAならAB-ROAD、YAHOO TRAVELが安いですね、

    USAからBOGOTAはこのサイトが安いみたいですね:http://www.cheapoair.com/

    因みにスターアライアンスのマイル10万マイル持ってますけど、
    今はグレードアップを狙ってますから使いたくないです・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    みなさんアザッス

    EU経由で行く事に決めました・・・

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 矢張りNYC経由

    時期にもよるが4月始めで見ると総額155630円である。
    行く時期で燃油代で前後するが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ロサンゼルスのHISで、日本~ロサンゼルス、ロサンゼルス~ボゴタの切符を組んでもらうのは?

    僕は昔、ロサンゼルスの安宿に毎年、泊まっていたころ、
    常に、ロサンゼルスから、中米南米へ、飛んでました。

    2007年も、ロサンゼルスから、カンクンへ飛びました。

    リトル東京のHISで、翌朝のカンクン往復切符を265ドルで購入
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2007/his.htm

    また、ロサンゼルスから、メキシコシティやカラカス(ベネズエラ)へ
    飛んだこともあります。

    とにかく、ロサンゼルスのHISに連絡を取って、
    日本~ロサンゼルス、ロサンゼルス~ボゴタの切符の値段を問い合わせたらどうでしょう。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    時代錯誤も笑えない

    ど素人のミドリ先生にはHISは良いでしょうね。

    HISは女子供以外は使いませんよ!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 8000円  安いですね

    成田ーニューヨーク往復8000円(+サーチャージ)ででてますね。
    マイレージをお持ちならニューヨーク~ボゴタを利用すると安くいけるのですが、
    マイレージ切れ間近の方がいれば安く手に入るのですが。
    アメリカンですが5万マイルの半端なポイントがまもなく期限切れ、没。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • LA、パナマ経由(シンガポール航空+コパ航空+アビアンカ航空)はいかが?

    成田からパナマシティーまでが、ロサンジェルス経由で1426ドル
    パナマシティーから、ボゴタもしくはメデジンまでが135ドルです。

    ニューヨークでストップオーバーするのは滞在費も高くなるので、あまりお勧めしません。

    また、日程がフレキシブルでしたら、アエロメヒコの成田→メキシコ直行便を使うって
    手もあります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    早速ありがとうございます。

    日程はフレキシブルです、確かにNYは物価高いですから・・・

    東京~ボゴタを買うより、TYO→NYかLAXを買って、

    USAからボゴタ買いの方が安上がりですよね?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • どこから出発か分かりませんが

    私は昨年5月にKIXからNYまで全部で10万円ほど、NYからエクアドル、キト着グアヤキル発で6万円で行きました。直前まで待てばNY行きが安くなるかもしれませんが。(期間2ヶ月ほど)

    • いいね! 0
    • コメント 0件