退会ユーザ @*******
16/06/27 15:30

渋滞

飛行機が到着して、入国審査が終わった時間によってどのプランにするか決定したいと思います。
やっぱりせっかくなので、可能であれば
ぼくの旅プランさんが書かれている

空港からタクシーで直接ワットポーに向かう。
時間的に入場可能なら入場。
渡り船乗って、レストラン入って眺めながら食事。
タクシー呼んでもらって、地下鉄?駅→色々乗り継いで空港へ。
(私的には空港まで行きたいですが、タクシー代どれ位見ておけばよいものでしょう?)

言葉が出来ないので、乗換えに非常に不安があって(シュミレーションしていきますが)
タクシーなら、お金はかかりますが全く不安は解消されますよね。
(ただ、食事等合わせてのバンコクで使う総額にもよりますけど)
お金・安全・満足度・簡単
総合的に判断して決めたいと思いますが全く
第一候補は、こちらです。
ただ、渋滞になると難しいでしょうし。

渋滞になってくるのはだいたい何時頃でしょうか?
4時半までに空港から出られそうなら、大丈夫そうですか??
(あまり混んで無い場合のタクシー代も目安で教えて下さい)

質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 空港から街中中心街までメータータクシーでおおよそ

    エカマイ(BTSの駅があります)という日本人街まで高速乗らずで200バーツ(約600円)ワットポーまで乗ってどのくらいなんでしょう?他の連中は揃いも揃ってワットポーだの言っているが要はただの寺。寺は知名度、大小こだわらなければそこら中にあります。高速代が大方50~70バーツ。片道350バーツ見ておきましょう。真面目でいい運転手ならお釣りくるから♪ 空港でドライバーの客引き注意。端からメーター入れず500バーツだ、1000バーツを折れない運転手が最近増えたので無視しましょう。外国人、日本人はとくにカモらしいです。あとは何も言いません。タイ語なんかできなくて当たり前。少しいれば会話は出来るようになるらしいが文字を覚えるのが至難。簡単な英語が使えれば大丈夫ですヨ。他の連中だって皆同じだから。地図見ててもさっぱり分からないでしょう?独身勝手自由気ままな弾丸とは違うみたいだから無理しないで。乗り継ぎ便に間に合わないほうが不安。本当は時季からいえば入国することは反対です。スワンナプームは夜も夜中もチェックインカウンター、出国混んでます。タイは世界のバックパッカーの聖地だと言うので

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 空港から街中中心街までメータータクシーでおおよそ

    他の連中は揃いも揃ってということですが
    ちゃんと読んでいますか?
    私はカオサン他、ろっきいさんはティールームと言っています
    ティールームに対して、だったらオリエンタルと言っています

    空港で長時間滞在はつらいと思うのですが、どうやって過ごします?
    せっかくバンコクに来ているのでもったいないんじゃないかと

    • いいね! 0
    • コメント 0件