今LAのバスは電気にするって、金を出せって

いっているけど。 電気で動いて、 自動運転。 そういった時代になっていくのでしょう、 世界中。


https://thesource.metro.net/2017/07/27/as-metro-pursues-electric-bus-fleet-by-2030-three-bus-contracts-go-to-board-on-thursday/


http://www.laist.com/2018/09/28/la_metro_is_already_buying_electric_buses_now_everyone_else_will_too.php




  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • サンタモニカの停留所は三角の標識が立っているだけだった

    バスの時刻表はもとより、何処行のどんな系統のバスが来るのかわからない。

    そこに来た黒人にUCLAに行きたいんだけどと訊いたのだが、相手が何を言っているのか全然わからない。英語なのかどうかも聞き取れませんでした。今まで外人とは話したことがなく、なんだか怖くなって逃げました。

    日本は夏休みに入ったけど、ロサンゼルスは肌寒くてジャケットかウインドブレーカーのようなのが欲しかった。
    今から数十年前、初めて海外旅行した時の話です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「サンタモニカの停留所は三角の標識が立っているだけだった」時代

    サンタモニカバスは25セントでした。 今は1ドルと25セント。 でも標識似たようなものですね、 ケイタイかなんかもっていると、次のバスが来るのがわかるらしいけど、 持ってないポチには関係ないです。 まっていたらどうせそのうち来るし。 

    黒人のあんちゃん、 ねえちゃん 運転手が黒人とみると、 なんやかんやといってタダで乗ろうとする。  白人もそういったのがたまにいる。 日本人もそういったのがたまにいる(ポチじゃないです)。 でも圧倒的に黒人が多い。 メキシカンはだいたいみんなきっちり払いますね。 運転手がメキシカンでも。

    肌寒くてジャケットが夏でもいるのは海沿いサンタモニカでしょう。 内陸のロスダウンタウンに行くと華氏で20度ぐらい違います (90度と70度ぐらい)。 暖房も冷房もいらない(? うちにはない)サンタモニカ、 温暖化の影響なのか、今年の夏はほんとに暑かったです。 冷房が欲しかった。  暖房でなく、 ミケが中古電気こたつを日本人仏教会バザーかなんかで3,4年前買ってきましたが、 娘が、そこにはいったら動かないので、 ここ2年出してないです。  土曜の日本語学校に行きたがらない娘。 今度は6年で最後(?)の運動会なのだから行きなさいといっても聞かない。 現地校の友達のバースーディパーティに呼ばれたからといってます。 困ってます。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件