Re: スワンナプーム国際空港に列車で行くのは無理ではありません

タイ国鉄様 お忙しいところお返事ありがとうございました。

だれが「列車で行くことは無理」と言ったのか知りませんが・・・。

あなたが「スワンナプーム国際空港へ列車で行くのは無理ではない」とおっしゃるので、「本数も多く」とありますが、所要時間を見積もるために列車の頻度を教えていただきたかったのです。1時間に1本程度なのか、20分毎に来るのか利用しやすさがまるで違います。

いずれにせよ、空港到着からシャトルバス、市バス、タイ国鉄東部本線と3つの乗り物を利用しなければ市街地まで到達できません。

あえて列車利用の利点は何でしょうか。
例えば、タイのローカル情緒があるとか、市街地直行のバスより交通費が安いとか、空いていて居住性がよく大きな荷物があっても迷惑掛けないとか、渋滞の心配がなく時間が読みやすいとか。そうしたことがあれば教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • とりあえず

    前の投稿で参考になりそうなものを探しました。

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/168614/-/parent_contribution_id/168303/

    >だれが「列車で行くことは無理」と言ったのか知りませんが
    16の「ホテルから空港へは・・・あっさりと間違いを認められたのは良いのですが、「国際空港に列車で行くのは無理」と言い切ってしまわれると・・・
    と書いていますが、
    26に・・・ドンムアン空港とスワンナプーム国際空港を混同していました。
    なので、空港に列車で行くのは無理です。
    との発言があります。

    >あえて列車利用の利点は何でしょうか。
    例えば、タイのローカル情緒があるとか、市街地直行のバスより交通費が安いとか、
    空いていて居住性がよく大きな荷物があっても迷惑掛けないとか、渋滞の心配がなく
    時間が読みやすいとか。

    そのすべてと、鉄道が好きだから、それだけです。ただし、
    >空いていて居住性がよく大きな荷物があっても迷惑掛けない
    のは、場合によってはリムジンバスのほうが勝るでしょう。

    ただし、もう一度わたしの発言をよく読み返していただければ分かりますが、
    「国際空港に列車で行くのは無理」と言い切ってしまわれた方がいたので、
    そんなことはない、私はいつも使ってますよ、と反論したまでです。
    決して鉄道利用を勧めているわけでもなく、そのほうが便利だともいっていないし、
    思ってもいないのに、なぜ >あえて列車利用の利点は何でしょうか。
    ということになってしまうのでしょうか。

    >シャトルバス、市バス、タイ国鉄東部本線と3つの乗り物を利用しなければ
    自宅から徒歩10分の私鉄駅前から関空行きのリムジンバスがあり、
    80分で直行しますが、私は往復ともそれに乗ることはまずありません。
    いつも大きなザックをかつぎ、私鉄・地下鉄・私鉄と3本乗り継いで
    約2時間かけて行きます。運賃は500円足らず安いだけです。

    ここ10年近くバイク・車通勤の私が鉄道に乗り、乗り換えの際に都会の雑踏に
    身を委ねられるのは、年数回の海外旅行のときのみ。
    こんなチャンスにバスになど乗っておれません。
    こんな私って変でしょうか? これが私の旅の楽しみ方です。
     
    もちろん時間と便利さをお金で買うのも、選択肢の一つであり、
    価値観の違いでもあるでしょう。

    次はいつタイに行かれるのでしょうか?
    フアタケ駅経由は検討に値しましたでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    フアタケ駅時刻表

    http://www.railway.co.th/timetable/suvarnabhumi.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件