クルンカセム・シークルン・ホテル

G&Iさん 初めまして
クルンカセム・シークルン・ホテルに泊まられたとのこと。
私も駅正面の定宿(a/cなし、水シャワー、タイ式WC、B250)からそろそろ脱却すべく、
1月に行ったとき覗きに行ったのですが、「歩き方」掲載価格よりだいぶ値上がりしていた
という記憶があるだけで、泊まる気がうせたのではっきり覚えていません。

B600というのは、a/c、洋式WC、ホットシャワー、シングルの料金ですね?
上階へエレベーターで昇ってみたのですが、客室からの眺望は分かりませんでした。
駅側の部屋に泊まられたのだったら駅の眺望はいかがだったでしょうか。
一番左側のホーム(ホテル側)からの列車の発着風景は見えたでしょうか?
また部屋の広さはいかがでしたか? TVなどの備品やタオルなどのアメニティは?
お教えいただければ幸いです。

>空港バスで終点で降り徒歩3分
とのことですが、AE4のリムジンバスは運行開始しているのでしょうか?
発着場所は駅西側のタクシー・バス乗場のところでしょうか?
先月行った際、確認できませんでしたので、こちらの方もお教えいただければ嬉しいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 07/07/15 09:57

    空港バスです

    その通りです。駅の西側の路線バス停です。空港から駅は 150Bでしたが駅から空港はなぜか 100Bでした。(空港で下車するときの支払い)
    部屋は狭いですが、A/C.ホットシャワー、様式トイレ、シングル(ダブルベット=ワンベット)バスタオルは2人分、石鹸のみシャンプーはなし、NHK TVつきの値段です。ツインは700Bだったようですが関心が無いので分かりません。
    泊まった部屋は残念ながら冷蔵庫はついていませんでした。窓の外は隣のぼろ屋根・・3階でした。
    駅の東にはネットのできる小さなホテルが400Bと言われましたがパスポートを預けろといわれやめました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    AE4バスがやっと開通したのですね

    回答ありがとうございました。
    私は可能な限り鉄道を利用するようにしていますが、
    いざというときの選択肢が増えました。
    空港行きがB100というのも不思議ですね。
    同じ経験をされた方、運行時間や間隔、いつから運行が始まったのかを
    ご存知の方がおられたら、お教えいただければと存じます。

    またホテルについての詳細なご回答、参考になります。
    駅前のホテルも3階以下なら隣家にさえぎられて駅が見えず、
    4階以上の駅側と指定するようにしています。
    次回、部屋から列車の発着が見えるようなら、
    一度泊ってみようかと思います。
    冷蔵庫があれば、いうことなしなのですが・・・。