理解に苦しむ反応ですね

私が根性が気に入らない、と言っているのは、相手が相場を知らない旅行者とみると通常の数倍の金額を言ってみて不当な利益を得るチャンスを窺っている態度のことです。商取引のカケヒキのレベルならば、関税やチップのようなものと私は理解していると、既に述べました。
こういう連中の行為が正当だと思うことは勝手ですが、私は気に入らないということです。
ついでに、途上国の低賃金に付け込んで・・・と言われていますが、経済発展のプロセスとしては健全なことです。かつて日本も低賃金を武器に欧米に対する輸出で成長しましたが、搾取されていると捉える感覚は無かった、むしろ仕事の拡大を喜んだものです。困ったのは先進国の同一職種の人たちです。
あなたの思考は暴走気味ですが、私の思うところはこういうことです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 長いので分割 2/2です

    ところで途上国の低賃金の話ですが、当時の日本、及び国際社会では現在の社会ほど資本主義的な体制が整っていなかったと考えます。
    当時の日本の工場労働者と、現在の日本の工場労働者との意識の垂直比較でもこのことは証明されるはずです。
    いわんや当時の日本と現在のアジア、資本主義の下のハイアラーキの構造の差は言わずもがなだと思います。

    なので経済発展のプロセスとしては健全という理由が、日本と同様の過程を得ていると言う理由であれば、それは筋が通らないと思います。
    もう一つ言うならば、成功例として挙げられた日本の経済成長が、果たして本当に成功であるか、という疑問です。
    日本は成長した、だから日本人の言うことを現在でも聞け、というのでは、それってやっぱり植民地主義だと思いますよ。

    個人的にはみどくつさんあたりに意見を聞きたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    本当に面白い人だな

    >日本は成長した、だから日本人の言うことを現在でも聞け、というのでは、それってやっぱり植民地主義だと思いますよ。

    それは乱暴な主義ですよ。同意します。誰もがそう思うでしょう。
    でも、そんなことトピ主さん一言も言ってませんよね。
    あなたが勝手に想像し、非難してるだけじゃないですか。

    人の発言を捻じ曲げておいて、それに誰もが同意できる自分の主張をつけるのはフェアじゃないですね。
    それと発展途上国における労働者の意識についてこれ以上論じたければ、別にスレを立てたらいかがでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 何が悪いのか、ということ

    暴走はしていませんよ。意図的に大きくは書いてますけどね。
    でもそんなに論理的でないと思います。
    書き方に関しては、大陸浪人さんが漢気のある方だと考え、
    意図的に明確に書いております。
    大陸浪人さんが不快に思われるのであれば、文体については申し訳ない。

    さて、バスぼったくり未遂の話。
    額を言って貰ってないのでわからないのですが、
    商取引の駆け引きのレベルでないなら、普通に断れば言いだけじゃないですか。文句を言うというのがよくわからないんですが…

    通常の数倍の金額ならば、そこまで問題じゃないんじゃないでしょうか。
    客引きが値段を言うと言うことであれば、自分の取り分を上乗せしているのでしょうし。
    行為が気に入らないとのことですが、これは世界中どこでも同じようなことだと思います。良く知らない人間には高く売るというのは資本主義上当然でしょう。
    気に入らないのはわかりますが、文句を言うべきことなのでしょうか。
    (安くしろ、とか高すぎるとかならわかりますが、その発言で殴り合いになったのですか?)

    しかしながら、文句を言う行動は大陸浪人さんの勝手で、自由です。
    ですから勿論私に文句を言う権利はないんですが…(苦笑)
    ただ国境地帯の人間に非があるかの言い方ですが、本当にそうなのか、
    というのが私の一番の疑問点です。そこを教えていただきたい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件