人の後悔は、常に「もっと早くやればよかった(もう遅すぎるからできない)」ということ。

最近は若者の海外旅行離れが起きているようですが、
「海外旅行が好きな人」の場合について書きます。

大学生が卒業旅行に出て、海外旅行が大好きになって思うことは、
「就職すると、もう長期旅行には出られない(涙)」ということです。

「大学在学中の休みに、もっと海外旅行に出ればよかった」と思います。
もっと思うと、「高校時代から海外旅行に行きたかったなー」となります。

30歳くらいで、会社を辞めて、海外留学や、長期海外旅行に出る人は、
「もっと早く、海外に出たかったけど、これ以上遅くするわけには行かない」
というキモチです。

40歳、50歳で長期旅行に出る人は、
「もっと若い時に海外へ出ていれば、人生も変わったかもしれなかったが…(もう遅い)」
という感情を持ちます。

60歳、70歳で旅に出る人の感情は、わかりません。
あんまり話したことがないので。

でも、若くて旅に出たのを後悔している人はいません。
人の後悔は、常に「もっと早く(若いうちに)行動しておけばよかった」ということです。

女子高生が、ほんの数日、バンコクへ旅に出ることを、
「危険だから止めたほうがいい」というアドバイスをするのは、
人生がわかってないってことなんでしょうけどね(涙)。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/10/26 08:06

    Re: 人の後悔は、常に「もっと早くやればよかった(もう遅すぎるからできない)」ということ。

    みどさん、しばらくです。
    私は長男で仕方なく親の仕事を継ぎましたが、今思う事はわが青春人に悔いなしです。戦時中の経験はやりたくてもできない貴重な経験です。

    旅行は私にとって趣味の一つに過ぎません。旅行に行けないときも日本史や世界史、地図などは興味を持って本を読んでいました。
    それが海外へ行って比較するのに案外役に立っています。

    女子高のタイ旅行についても私は親の立場から反対したものです。
    確かに人間は勝手なものです。私がよく山へ行っていたころ母親は山で遭難してもほおっておけば良いのにと言っていました。
    其の私が子供が山へ行くと言ったらあまり賛成しないというように常に心配が先に立ちます。

    独身のみどさんと子持ちの私とは意見が相違するのは必然だと思っています。K28さんは子もちか独身か知りませんが、
    私は若い時に海外へ行こうなどは周りの環境から考えもしませんでしたし、せめて一生に1度はハワイくらいという考えに近かったです。

    時代が変わったのは確かです。私も親の時代と違って海外へ行けるようになった今をありがたいと思っています。
    70代の人は今ツアーであちこちに出かけていますが、若い時に本だけですが海外の知識を詰め込んでいたおかげで、いろいろな珍しい所へも出掛けられます。

    しかしいくら海外旅行が好きになった今でも便利さや病院などいざを考えるとやはり今の日本が一番という考えは変わりません。
    帰国すると電気自動車やオール電化の生活が待っています。

    掲示板で見ると旅行がすべてのような人の意見と私のように旅行も好きなものの一つと考えているとはいくら議論しても意見が一致する事はないでしょう。

    私とみどさんやK28などと一致するのは唯旅行が好きだという事だけです。私は旅行は楽しければ良いと思いますが旅行に理論も理屈も絶対につけたくないです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/10/26 08:11

    K28さん呼び捨て失礼しました

    K28さん後で気が付きましたが後の祭りでした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 09/10/25 12:47

    旅行好きな人が集まっているはずの掲示板であれば、もう少し後押しする人がいてもいいと思います

    旅行好きな人が集まっているはずの掲示板であれば、
    もう少し後押しする人がいてもいいと思うんですが、どうでしょう??

    よってたかって
    危険だの、危ないだの、危険だの、危ないだの(笑)

    これじゃあ、「旅行好き」じゃなくて
    世間の、つまらない常識にしばられた大人たちと一緒ですよね(笑)



    たとえばボクシング好きの掲示板があって
    ボクシングをやりたいといいだす16歳の少年に対して
    よってたかって、危険だからやめろ、というようなものです

    そういうとき、世間が猛反対しようと
    「ボクシングやりなよ」、といって背中を押してあげられるのは
    同じボクシング好きの大人しかいません

    どんなことにだって危険はつきものだし

    違うのはただその大小だけだとは思うのですが

    タイに旅行にいきたい、と興味をもち始めた女子校生に対して

    背中を押してあげられるというのは、本来は旅行好きな大人たちだけかと思います。



    この子は戦争が起きているところに行きたいと言っているわけじゃないんです。

    ここまで止める人が多いのを見ると
    この掲示板は、
    本当に旅行好きな人がいないんじゃないかと疑ってしまいますが

    若いとき旅行にいって、いろんな感動をして
    すばらしい友情をはぐくんだり、人生が変わったり、そういう経験がないのかと思います


    この掲示板の多くの人は
    ただ旅行を趣味のひとつとか、金持ちの道楽とか、老後の楽しみとか
    そんなふうにとらえているだけじゃないでしょうか?(笑)

    あるいは、時間があればいつでもいけるもの(だから今いかなくてもよい)、
    あるいは、金があればいつでもいけるもの(だから今いかなくてもよい)、
    そんな発想なのでしょう

    本当は、旅行というのは、旅行にいきたいと思っている、
    そのときしかないのです。

    16歳というのは、2度と戻ってこないし
    そのときの感性はそのときだけのものだし
    これからどれだけ忙しくなる人生かもわからないし
    そんななか、たまたまタイ旅行に興味を持ち出した子に向かって
    「行くな、行くな」の大連呼は、
    もしかしたら本当に素晴らしい大切なものが得られたかもしれない機会を
    ぶっつぶしてしまっていますよね・・・。

    まあ、この子がこの次に海外旅行に行きたいと思ったときは
    ぜひこの掲示板で相談せずに行くことを祈ってます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    保護者同伴・・・

    K28さん こんにちはです

    >世間の、つまらない常識にしばられた大人たちと一緒ですよね(笑)
    すみませんね~

    同僚のお嬢さんが、大学の推薦入試を受けるという話題になりました
    「東北から 東京の郊外へ移動するなんて 大丈夫かな?」の親の不安をよそに
    お嬢さんは「不安だけど 始めの1歩だから1人で行く」と道順・宿泊先など下調べをしていたそうです。
    ところが 学校側から「宿泊を伴う場合は 保護者同伴」という指示があったとか・・
    トラブルの芽は 早期に摘み取る!
    これが 今の高校の常識かも・・です 

    今では 親の見送りが常識になっているようですが
    地元の高校では 雨・雪がふれば 送迎の保護者の車が道を塞ぎます

    私の受験の時は、親の同伴は珍しく、見ていて気恥ずかしいものがありましたが。
    時代の流れでしょうね

    ついでに このお嬢さん 無事大学合格!
    大学の寮に入るのですが
    月に1回が望ましいが、最低でも3月に1度は 保護者が部屋の掃除をする・・・
    みたいな 規定があったそうです
    大学もこんな 感じなのかな~(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件