必ずしも低所得層とはいえない

レスありがとうございます。

わたしの感覚では、長距離の優等列車を利用するタイ人は所得の高い階層ですね。

庶民が帰省する場合はバスやロットトゥーと呼ばれるミニバンです。スピードは速いのですが、あの狭い車内では持ち込める荷物は限られます。外国人の移動には向かない。せいぜい4時間くらいが限度。
しかし、タイ人は10時間以上かかるような距離でもロットトゥー。

タイの人たちの習性では、そんなに何ヶ月も前から予約することはありません。
自分たちが列車を利用しようとしたときはすでに満席。日程を変えても満席・・・。
地方の有力者がタイ国鉄にもの申したのかもしれません。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 必ずしも低所得層とはいえない

    本当に「所得の低い人」は無料の3等を利用するのではないでしょうか。
    それなら予約の必要もないし。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    無料の3等車

    短距離なら3等車がタイらしい情緒があって好いですね。
    長距離列車の快速や特急は3等でも座席指定でそれなりに料金が必要なのではないでしょうか。
    事情をご存じでしたら教えてください。

  • Re: 必ずしも低所得層とはいえない

    旅の経験豊富な方で、タイをこよなく好きな方と見受けられますが。
    何かタイ人を上から目線で見る言い方は好きではないですね。

    「タイ人たちの習性では、・・・・・・」
    最近のタイ人の若者はサラリーも十分でグループ旅行に行く人が増えてます。
    ただ田舎に帰省する人たちばかりでなく休暇を利用して楽しんでます。
    我が家の奥さんも連休が近づけば周りの人からどこか行くのか良く聞かれますよ。
    多分そんな事情もあるのではないでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    やはり外国人対策なのでしょうか

    ご指摘ありがとうございます。
    必ずしもタイの人たちを上から目線で見ているわけではありませんが、そんなふうに感じることがありましたか。
    自戒しなければいけませんね。
    タイの連休で行楽地の宿泊施設がとれないことは、90年代に初めてタイを旅行したときから記憶しています。
    大型連休の旅行者が必ずしも帰省だけでないことは理解しています。それは日本も同じです。

    さて、タイ国鉄のウエブ予約ができない件です。
    技術的な理由でしょうか。これもないとはいえません。

    それとも、ともすれば外国人に列車を占有されかねないことから、ウエブ予約をストップしているのでしょうか。
    パアニードさんのご意見はいかがですか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件