13/05/21 19:30

ずいぶん事故を起こされてるんですね

心配=コスト?

それは、怖いです・・・

安心=コストの言い間違いでしょうか?

同意見ですが、安心=「ドライバーを雇うコスト」ではなく、「保険を買うコスト」に充てたいというのが、質問の趣旨です。

ぶんぶんバンコクさんは、ご自分で運転されるのですね。

当然、事故を起こした時のために、ドライバーズ保険か、任意保険のバラ掛けなどかをされてるのですよね。

あるいは、海外旅行保険の特約でしょうか?

安心のために、保険にコストを掛けてるのですよね?

私も、安心のために、保険にコストを掛けたいと思っています。

どちらの保険会社の何という保険に入るのがベストな選択でしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そうですね

    安心=コスト ですね。 (心配を排除するためには、それなりのコストがかかるという意味
      とお考えください)

    気になったので、レンタカー業を営んでいる、古くから知っているそこの会社に電話したのですが
     日本人の社長 来週末に日本から帰ってくるとわれたので、保険については詳しく聞けません
     でした。

     親戚筋(嫁の姉の夫)に タイ国家警察をC9で退職した人に
    「外国人が車を借りて、事故をしたらどうなる?」と質問したのですが、2つのケースがある
    と言われました。
     1.人身事故で被害者が死亡した場合 タイ語でカディーアヤと言うそうで、裁判が済むまで
       は外国に出れないだろう。日本大使館が身元保障すれば別。

     2、人身事故でけがをさせたり、器物を損害した場合。タイ語でカディーペン カーシアハイ
       被害者の治療費の支払い、その他損害物の保障が 保険で補てんされ(不足は本人負担)
       親族を含めて示談が成立すれば、裁判になる前に案件は終わる。
        ただ、示談もしくは裁判の結審には 加害者は出向く必要がある。
     ということです。

      彼曰く、被害金額は保険が払うが、外国人の運転だとタイから出れないから、万が一
     事故があったら、旅行日程が狂うのでは? という見解でした。
      タイ人ドライバーであれば、そのまま レンターカー会社、運転手が責任を負うので
     何も問題ないのでは!ということです。

    ちなみに 私のタイの運転免許の取得日は 1993年12月 約10カ月間日本の国際免許
    で運転しました。運転手もいますが、プライベートは自分で運転しています。
     それと 僕は海外旅行保険に加入しています。運転については、無資格運転や飲酒運転では
    保険はありませんが、自分の怪我はそれで治療できます。
     タイの車は バイク、車すべて強制保険があって、その支払い金額を超えるものは任意保険
    がカバーします。(レンタカーの修理中の休業補償は今の時点ではわかりません)
     海外旅行者保険ですが、どの会社も同じ内容ですが、東京海上損害保険の子会社がバンコクに
    ありますので、そこが一番よいかと思います。

     制限速度無指定は 乗用車は120Km/時 です。バンコクーフアヒンのアジアハイウエイ
    は120kmは出していますね。140Kmくらいも
     とにかく、バイクと後ろの車の追突 には お気お付けください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件