それです!まさに欲しかった情報です><!

鬼まつさん、レスありがとうございます。

うーむ、黒海とアジア側は両立しないようですね。
一番良いのは、他の日にアジアを組み込んで、ボスポラスの日は黒海だけにしちゃうとかですかね。
他の日にアジア側を組み込む余裕があるのかは微妙ですが・・・

船の大きさの情報も、ありがたいです。
今まで何度か小さい船に揺れられてクタクタにさせられた経験があるので、僕は大きな船が好きです(笑)


ユスキュダルから見る夕日も、イスタンブールを抜けた先の黒海も、どちらも捨てがたいので、
頂いた情報をもとに、友人二人とじっくり話し合おうと思います!



ありがとうございました!
鬼まつさんや他にも御回答いただいた皆様のおかげで、とてもいい旅になりそうです!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 両立は出来ます!

    アナドルカヴァウで黒海を見てエミノニュに戻ってきてから別の連絡船でアジア側に行く事も可能です。
    kadikoyかUskdarどちらでも行く事が可能ですが、Uskdarの方が近いですし夕景を眺めるなら断然Uskdarです!
    アナドルカヴァウからの船が発着するすぐ横がUskdar行きの乗り場です。
    どうせなら、帰りがけに立ち寄る方が楽かな?と思ったので前回のようにレスいたしました。

    よく考えたらもう一つ方法があります。
    Besiktasで途中下船するとそこから対岸のUskdarまで小型フェリー(シーバスのような船)が発着しています。
    これならeminonuまで戻る時間も短縮できて一石二鳥かな?と思います。
    もっと早く思いつけばよかったのですが、スミマセン・・・。


    では良い旅を!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 両立は出来ます!

    たびたび、レスありがとうございます!

    Besiktasから直接行くというのは、いい考えですね!
    チャレンジしてみようと思います。

    ガイドブックによると、治安が良くないので明るいうちに訪れよう、って書いてあったので、時間短縮できるのはとても嬉しいです!


    ありがとうございました!
    ボスポラス、楽しんできます><

    • いいね! 0
    • コメント 0件