言葉は筆談に限ります

出来れば旧字体で、
いいかげんに漢文風に書いて
見せれば、たいてい、つうじます。

看板も見て、(日本とはちょっと
異なりますが)、意味が拾えるのがすごい。

台湾はごはんがおいしいですよ、
ひ骨の入った麺類が特に。
子供連れなら、アイスクリームも安くて
おいしいですよ。

韓国人は日本人が建前嫌い、本音は大好きで、疲れますが、
台湾人は建前も本音も大好きで、やっぱり疲れます。

ケーブルテレビの3局では、常に日本語放送を流しており、
見たこともない無名のドラマとか、
東京12チャンネルの食べ歩きとか、
吉本新喜劇とかを垂れ流しています。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます。(^_^)/

    台湾に行くのなら、夜店も攻めるつもりです。というか、我が家の場合、貧乏なので、レストランは多分入れず、3食屋台である事は確実です。お店に当たり外れはあるのでしょうが、屋台街全体にも当たり外れ(味だけではなく、ボッタクリとか)その他気を付けなくてはいけないこと、例えば、宗教、歴史の話とか、マナーとかも教えて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    屋台は・・

    夜店というか、夜市のことですよね。
    有名なのは、士林夜市美食街。

    屋根付き屋台街です。捷運(MRT)劍潭站下車。
    人がたくさん入っている店があたりはずれがありませんね。

    なお、http://www.tabitabi-taipei.com/cix/250.php
    で、夜市のことがいろいろ調べられます。

    士林で食べ応えがあるのは、豪大大鷄排。
    薄く大きく伸ばしたフライドチキンです。
    ラーと言えば、とうがらしをふってくれます。
    その左手にジューススタンドもあるので、飲み物はここでどうぞ。

    饒河街観光夜市が、個人的には大好きです。
    商店街の中に夜店や屋台がずら~と並んでいる感じです。
    台鉄の松山駅の北側です。

    ぼったくられたことはありません。(ここ20年間の話ですが。)
    MRTとバス共通の悠遊カードが割り引きもあって便利です。
    あまったら、払い戻しをしてくれます。

    外省人と内省人では、日本人に対して若干対応が違うように思います。

    屋台ではアルコールは売っていませんので、持ち込んでください。
    持ち込まれても、とがめられません。