Q&A

日本人に要求するチップはすごい

公開日 : 2010年10月21日
最終更新 :

ついこの間、二十日間のハワイステイに行ってきました。以前はそれほどかんじていませんでしたが、今回はレストランであからさまに18~20%のチップを要求されました。特にひどかったのは、ヒルトンハワイアンビレッジの中のレストランとカイルアベイの海岸縁にあるレストランでした。チェックとは別の紙に20%の金額を書いてあり、それをクレジットカードの請求書に書けという指示でした。びっくりして思わずこれは何の金額かと担当のウエイターに聞いてしまいました。チップの金額と聞いて、請求書には15%の金額を書きました。日本人はみな払うのでしょうか?日本人向けの情報誌には皆15%のチップと書いておりますが、現地の人やアメリカ人は、5%~15%の間、15%は最高の金額です。みなさんどう思いますか?

  • いいね! 0
  • コメント 11件

11件のコメント

  • Re: 日本人に要求するチップはすごい

    メインランドで飲食店にて働いていたことがあります。

    ハワイのように観光客が多いと、チップが収入の大半をしめるウェイター、ウェイトレスの場合、それが当てにならなくなってくるわけですから、最初からつけてくるお店もあるようですね。大抵のお店の場合は、グループの場合(だいたい5人か6人以上)、18%のチップをつけさせてもらう。。。というルールにしている所が多いですが(大抵、その旨メニューやレジ付近に記載してあります)、でも、1,2人のお客相手にそれをするのは良くないと思います。18~20%を払えと記入してくるのは、ちょっと図に乗りすぎていますね(店側のウェイトレスの感覚が麻痺してる??)。

    でも、アメリカ人のチップ支払い額が5~15%、15%が最高というのは、ちょっと違っていると思います。地域により多少違いはあるかもしれませんが、15%が平均です。18%~20%支払う人も沢山います。10%以下の場合は、お店の従業員側からすると、ケチな安っぽいお客とみなされています。そういう人は、どんなにいいサービスをしても、それしか払わないタイプのお客さんだからです。

    酷いサービスを受けてまで、15%~のチップを払う事はありませんが、もし酷いサービスなら、低い額の小銭を置いて、サービスが悪かった事等、伝えるという方法もあります。でも、並かそれ以上のサービスを受けた場合は、きちんと支払うべきだと思います。ここはサービス業にチップを払う制度がある国ですからね。

    私個人の意見では、日本人の方はチップの支払いがあまりいいほうではないですね。アジア系では、日本人、フィリピン人がワーストです。韓国、中国系の方はまだいいですよ。18%~のチップを当たり前のように請求してくるお店側も問題ですが、特に観光地は外国からのお客さんもいて、ちゃんと払ってくれない人達がいるのも現実です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/10/26 08:45

    Re: 日本人に要求するチップはすごい

    yoshi-と申します。
     最近、ハワイに行ってないので、久しぶりに、行こうと思いホテルを予約しましたら、予約確認書にTAX:13.96%以外にResort charge $12.57/nightと書かれていました。Resort charge??( 最近、枕に$1を置く人が少なくなったんですかね?)
     チップについてです。ヨーロッパとアメリカでは、多少、チップの意味が違う様です。個人的な意見として、アメリカでのチップは、労働の対価の一部だと私は、思っています。ですから、サービスを受けた場合は、基本的に最低でも10%程度を支払うべきだと私は、思っています(これは、日本でも最低賃金制があるように)。
     昔の話しです。ハワイのあるレストランに入り、15%のチップを書いてお店を出て、ホテルに帰り、レシートの整理をしていたら、チップが15%込みと書かれていてビックリ。30%のチップを払った事になります。もらう時は、2重でも何も言わない。記入していない時は、記入がありませんが。と指摘する。それまで、チップ込みで請求された事が無かったので、レシートに関しては、NO checkでした。それに気付いてからとうもの、対抗措置として、チップが記入されている請求書を受け取ると、チップ未記入で持ってくる様に言って、チップ、0と記入して、チェックを済ませる様にしていました(今は、最低でも10%と書きますが)。
     チップの割合ですが、10%~15%を基準に,自分が満足の行くサービスが受けられた場合は、プラス、そうでない場合は、マイナスです。高級/二流/三流によるチップの割合は、同じです。高級(一流)と言われるレストランは、サービスも一流の事が多いですし、ベースが高い(一皿の料金が高い)のでおのずと支払うチップが多くなります。
     現地の人やアメリカ人は、5%~15%の間とありますが、ちょっと大げさかもしれませんね。5%のチップを書くと、何か悪い事でもしたのかと、聞きに来ます。5%を書く時は、確実にその人に過失がある場合に限ります。
     朝の時間は、貴重。また、時間を見つけて、書きます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日本のホテル、旅館、レストランなどもサービス料を一律の割合で取られてますが・・・

    日本の場合はサービス料として10%~15%取られていますよね。
    サービス料は料飲税の対象外(非課税)だったのが、今は消費税の対象になったこともあって、サービス料を代金に含めてしまうケースもあるようです。

    サービス料収益を、人件費(販管費)の変動費(歩合給)部分に充当すればいいわけですから、雇用主のリスクは固定費(固定給)部分だけになります。
    日本におけるサービス料徴収の方法なら、この変動費部分を売上高に応じて確実に確保できるというメリットがありますが、仕事をサボっている人も頑張っている人も均等に分配されるということになります。
    一方、チップによる徴収方式であれば、個別のサービスの質やValueによる業績貢献度を反映できますし、顧客にとっても自分にサービスしてくれた人に適切な対価を支払うという米国流の合理的な考え方に合致するのだと思います。
    日本は個よりも群を中心に考える文化であるのに対し、米国はその逆の考えであるといった文化的な違いが背後にあるため、どうしても日本人には違和感が残るのではないでしょうか。さらに、日本に比べて変動部分が大きい(固定給割合が低い)ことも、日本人の安定志向の文化から見ると違和感があり、「なぜ20%なんだよ!?」ということになるのでしょう。
    そこで日本人がよく利用するお店では、苦肉の策として、日本人からは日本のサービス業と同じように「一律XX%頂きます」としてサービス料の徴収率を上げようという考え方となっているのかもしれません。

    まぁ、私だったら「XX%お願いします」と言われても、それはあくまで参考として、満足していれば20%以上でもチップを弾むでしょうし、不満であれば、はっきりとその旨を伝えて堂々と1ドルだけ渡して店を出るでしょうね。
    そういった考えもあって、今までチップの額で悩んだことはほとんどないですね。いいサービスを提供してくれる人たちは、概してチップの額をあまり気にかけているような様子はありませんし…(日本人がよく出入りするお店にあまり行かないので、警戒されてないだけなのかもしれませんが)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 質問させてください。

    >現地の人やアメリカ人は、5%~15%の間、15%は最高の金額です。

    これって、同じレストランでアメリカ人が支払っている(請求書に書き込んでいる金額)のを目撃されたのでしょうか?

    ハワイは新婚旅行以来ウン十年行っていませんが、大陸では同じレストランで日本人とアメリカ人を区別する様な経験がありませんで、是非お教え下さい。

    チップに関する話題は度々書き込みがあり、議論も活発になされますが、結果的にはヨクワカラナイ状態で収束します。

    日本には無い習慣なので仕方ないと思います・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    たくさんのご意見ありがとうございます

    私は何十年来海外出張で現地の人とレストランに入っています。ハワイも年数回行っています。
    私は基本的にはチップはサービスの良さの対価と考えます。端数の切り上げ、美味しさなどで、結果的には15%を超えることが多いですが、どんな立派なレストラン(そもそも値段が高い)でも18,20%(しかも要求される)は通常ではありません。もっとも悪意で払わない日本人客が多いなら、店の対抗処置もやむえないでしょうが。いたちごっこでしょうがないという結論ですかね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/10/22 10:46

    ひどい慣習ですね。

    読んでいて、唖然としました。
    ハワイ、アメリカはそんなにひどい国なんですか。
    欧州ではチップの習慣がどんどん無くなって来ているのに、アメリカ圏はしっかり残っているみたいですね。

    チップってサービスの対価なんだから、アリガトウで置く金で、何%などと決めるのは変だ。
    少ないと文句言われるのも、変だ。
    チップが価格の一部なら、あらかじめ入れておいてほしい。
    チップ払って客が不愉快な気持ちになるというのは、あまりにおかしな事だね。

    この晩秋にハワイに行くのですが、何だかいやな国だと思えて来て、ガッカリです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/10/22 10:30

    Re: 日本人に要求するチップはすごい

    チップを予め書かれたことは、3回ある。ツーリストだとやられるみたいだ。まともなレストランはそんな下卑たことはしない。そういうレストランには2度と入らないことにしたいものだ。実名で書かれたことには敬服する。ヒルトンハワイアンビレッジのマネージメントにレポートしてみたらいかがなものだろうか?

    チップのスレッドはここでも年に2~3回あります。そもそも忘れる日本人がいるからやられるのだと思うのだけれど、...

    最近のこの掲示板での現地の情報では、
    >現地の人やアメリカ人は、5%
    >15%は最高の金額です。
    これはないと思う。

    でもサービスが悪いときには小銭をぱらぱらとおきたくなる場合もあるが、...

    日本だとチップがないからサービスはどうでもよくなる。秋葉の中華やで、ウエイターが生ビールをテーブルの上にドカンと投げ捨てるように置いたやつがいた。アルバイトかフリーターだと思うが、そのとき客はどうしたか? ...

    厨房の中にかまで怒鳴り込んだぜ!

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 私も先週までハワイにいました。

    今、NYに在住していますが、このあたりで5%の方はほぼいないと思います。昼15%、夜20%弱が普通ですが、ハワイは15%ぐらいかな?と思っていたところ、ちぼうにお好み焼きを食べに行き、18%ぐらい請求されていました。15%は少ないほうかもしれませんが、置いてきたら、レストラン側もしょうがない、と思うようですが、「日本人のチップはすくない」と有名みたいです。いっしょに食べてた日本から来た人は、「どうせなら、最初から請求書にのってきたほうが気分的によけいなお金を払ってる気がしなくていい」と言っていたので、観光客が多い地域では、のせちゃったほうが店側もやりやすいのかな?とも思いました。今時は、チップは18%ぐらいが普通で、15%は少ないほうです。また、昼なら15%もOKだけど、夜はもうちょっとのせる、というのが普通です。ガイドブックも書き直さないといけないのでは?と思います。

    ただ、サービスがよくなければ、15%でも問題ないし、ただ、ものすごいいいサービスをうけて15%しかおかないというのは、現地の人から考えたら、お礼だけいって、お金は払わない!と思われるようなので、いいサービスをうけたら、20%ぐらいはしょうがないと思います。
    なれると、いつもチップ込みで考えるのでいいですが、いつもその金額をあげる、と考えるとちょっとストレスかかりますよね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 結局は20%くらいに

    わたしは結構アメリカ方面に行くことが多いのですが、
    チップは15%で最初計算して、きりのいい数字まで切り上げるので
    なんだかんだで20%近く渡しています。

    15年くらい前(初めて海外旅行に行ったころ)は10%~15%くらいでしたが
    今は、18%~20%くらいが妥当なのではないでしょうか?

    チップは旦那が担当していくらか決めていますが
    いつも、そこそこのサービスにはそれなりに、
    気持良いサービスには感謝の気持ちをチップにこめて渡しています。

    チップを払わないマナー違反の人が結構いるから
    iihitabidachiさんの行ったレストランもチップの金額を
    指定するシステムになったのかもしれませんね…

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 高級レストランなら

    我が家のマップ◯ハワイには、15%って書いてますね〜
    でも、私は15〜25%と習ったので、18%を計算して端数乗せてます。

    ◯◯賞とか、テーブルクロスがかかってるいわゆる高級レストランなら
    20%は無難ではないかと思います。
    35%だと、ちょっとビックリしますけどね…

    チップねぎったり、払わない日本人が多いらしいから、
    ハワイでは予めサービス料を乗せていますよね。
    ただ、よいサービスをしてくれた時は、5ドルくらいウェイターに別に払っちゃいますよ。

    ヨーロッパだと、バレパーキングにも20ユーロ渡すのがステイタスと、
    モナコにお住まいのあの方が言ってました。

    5%チップって、デリのレジの横の箱に入れる額では?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 20%は標準です

    「日本人」と見られ、そう自覚されるなら
    どうか「Cheapなひと達」と思われぬようになさって下さい。
    それがひいては日本人の為になります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/10/21 18:44

    何時の話し?

    今はむしろ20%が普通と書いてあると思うのですが。
    少なくとも私は20%だと思っています。高級なところはそれ以上というのも
    常識に近いのではないのでしょうか?

    少なくとも大衆的な店ではないですよね。

    日本人の場合は強制的に徴収しないとと回収できない危険性があるからやっていると
    おもっています。観光地では。

    • いいね! 0
    • コメント 0件