11/07/17 06:06

それが心配なんですよ・・・・

> エクスペディアとかからホテルを予約して、いざラスベガスのホテルに着いてチェックインしようとしたときに”21歳以下お断り”なんてことになりかねません。

それが心配なんですよ。
僕が注意深く見ていないという事もあるんでしょうけど、ホテルを予約する時に年齢制限とかを明記しているホテルってあまり無いような気がするんです(小さな文字で長々と丸々1ページ位書いてある『規約』を注意深く読めば書いてあるんでしょうけど・・・・)

予約は通っても(予約の際に年齢を書き込む欄って無いような気が・・・)、いざ現地に着いて身分証明書を出したら断られた・・・なんて事になると、それからホテルを探すのは時間も費用も大変だし・・・・

> ホテルとはメールなどのやり取りをして、宿泊OKとの回答を得たらプリントして持参するのがいいでしょうね。
僕もそれが一番良いと思います。
電話での口頭会話だと、言った言わない知らぬ存ぜぬの水掛け論になる危険性も有りますから・・・。

ベガスに限らず、LA郊外(150Kmほど郊外)のBakers fieldなんて田舎町でも、Under Ageがホテルの部屋を借りてパーティをするのを懸念して21歳以上に限るというポリシーを設定しているホテルも有るほどです。

去年、LAではちょっと話題になったニュースなんですが(下記リンク)
高校時代からの恋人同士(二人とも18歳)が、彼氏が海兵隊に志願したので訓練で他州に行く前に急遽結婚する事を決定し、ハネムーンや大きな結婚式を開く費用は無いので地元の有名ホテルのスイートを1泊予約。
ウエディング・ドレスに海兵隊礼服でホテルに到着し、フロントでIDを見せたら21歳以下という事で宿泊拒否。(予約は入っている)
泣きながらコンビニで買ったポテトチップをかじって夜中まで車でウロウロ・・・・
真夜中に見つけたダブルツリーは、18歳以上(成人)であれば21歳以下でもOKで、しかもミリタリー・ディスカウントまでしてくれて・・・・・なんとか無事に地元ハネムーンを・・・・。

これ、地元(Bakers Field)のローカルニュースで取り上げられた後で、LA Timesに載ってホテルに避難ごうごう(笑)
http://americanstew.net/index.php?action=printpage;topic=28447.0

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: それが心配なんですよ・・・・

    お久しぶりです。
    現在ラスベガスの宿泊料金が大幅に値上げしており
    (1ヶ月前にチェックした時の3倍)
    予約を渋っているメモリーです。


    時価なんでしょうか、べガスのホテルは。
    毎日友人とチェックしているのですが、
    日によって変動が激しいです。


    昨年度、20歳と21歳の複数人でラスベガスへ訪れましたが、
    いろいろと調べたところ、21歳以下だけでチェックイン
    できるホテルは非常に少なかったです。


    今その時のメモ書きを探していたのですが、
    もしかしたらラスベガスへ置いてきたかもしれません・・・。


    というのも、ラスベガスでは小さいカバンがパンパンになるほどの
    フライヤー(ビラ)だらけで、

    (メキシコ人が街中でパンパン鳴らしながら配っていた小さいカード含む 笑)
    メモ書きをほとんどおいてきてしまったので・・・




    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: それが心配なんですよ・・・・

    >ホテルを予約する時に年齢制限とかを明記しているホテルってあまり無いような気がするんです(小さな文字で長々と丸々1ページ位書いてある『規約』を注意深く読めば書いてあるんでしょうけど・・・・)

    こういう詳細をきっちり読む方ってあまりいないと思います。(私がそうです。ま、年齢制限を気にする年齢でもないので読む必要もない・・・泣)ラスベガスに限らず普通に観光とかで訪れた街のホテルに宿泊するだけであればだらだらと長い”約款”を読む必要ってあります?って感じがするのは私だけではないと思うのですが。(勝手に思ってます。すみません)

    無事に21歳以下だけでも泊まれるホテルが見つかるといいですが。もし見つかったら、なんていうホテルか知りたいです。

    ホテルとは違うのですが・・・まだノースウエスト航空があった頃、マイルが貯まったのでラスベガスへタダで旅行じゃ!と思いチケットを予約して”取れました”の回答とその他もろもろが書かれた(搭乗に必要な事項)メールをプリントして成田空港へ。そうすると”お客様、予約が二つ入っております”と空港カウンターの受付の女性が言う・・・。”へ?! ちょっと待ってよ。私、二つもフライトを予約できるほどマイル持ってないけど。”って言っても”シアトル経由ラスベガスとLA経由ラスベガスと二つ・・・”とカウンターの女性が。その時はラスベガスの友人に空港まで迎えに来てもらう予定だったので、フライトが変わると現地に着く時間が変わってしまうので初めに予約しているフライトで飛びたいと予約完了のプリントをカウンターで見せたのですが、”すでに他のお客様の予約が入っております”と。ダブルブッキングというやつですか。結局、違うフライトで飛ぶことになってしまいました。変更後のフライトは予定より早い時刻に飛ぶことになってて、成田空港の中を走って移動でした。帰りは予定通りのフライトでしたが。(ビジネスクラスの予定だったので、変更されないかどうかめっちゃ心配でしたが)

    • いいね! 0
    • コメント 0件