Re: 置き引き対策も・・・・

Jおにいさま、やっほ~♪

私もデイパック、よく使ってます。

> 背負う型のバッグって、荷物の重みで徐々にファスナーが開いてしまうタイプが多いですから、その対策としてもビニールの針金(?)で軽く止めて置くのは効果があるかも知れません。

私もこれはおすすめです。私の場合は、キーホルダーをファスナー2つの穴に通して止めます。
人ごみを歩くときは背負うよりも片側にかけて脇の間に挟んでいることが多いですね。

> 座った時にバッグを置くのは、自分の横(椅子の横)ではなくテーブルの下(つま先付近)へ・・・・。

さらに足を肩紐に通して、バッグを足の間に挟みます。

100%防げるものではないですが、隙を見せない工夫はできます。
なので、トピ主様、あまり不安がらずに、旅を楽しんでくださいませ!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 11/02/16 11:52

    > ÷ x = ≒

    > Jおにいさま、やっほ~♪
    > 私もデイパック、よく使ってます。

    うん?
    これ↑って、
    > LAの若い子達(LAに限りませんが)は、学校へ行くのも私生活もコンサートも買い物もデートも(笑)生活の大部分をバックパックで行動していますね。

    これ↑に対する反応?(笑)
    若い子がデイパックを良く使う=デイパックを使っている人は若い
    という公式は成り立たないので要注意です (^_-)

    > さらに足を肩紐に通して、バッグを足の間に挟みます。
    若い子はそこまでしません(笑)
    もしかして、そこへ鎖を通して錠前かけたりしてます?

    僕もいまは書類かばんを持つ職種じゃないので最近はやりませんが、以前は肩紐のないバッグなどの場合に靴先を軽くテーブルの下のバッグに触れていました。
    まぁ、結局は相手もプロの手品師(笑)ですから、気が付かない時は気が付かないんですけど、少なくとも『意思表示』は伝わるはずなので・・・・。

    夜の駐車場での車の乗り降り、屋内駐車場での車の乗り降り、暗い夜道での一人歩き、ヤバそうな地域でどうしてもコンビニ(Or ガソリンスタンド)へ寄らなくてはいけない時・・・・なんかも『意思表示』は大切だと思ってます。
    被害に遭う確率は仮に0.0002%だとしても、被害に遭ってしまったら時計を巻き戻す事は出来ないので、せめて0.0001%に確率が落ちてくれるように事前対策だけはしています。
    (あとは運も大きいので、運が高まる対策とか・・・笑)

    グラミーが終わって来週末のオスカーまでちょっと暇です♪

    • いいね! 0
    • コメント 0件