湾岸まだむさま

ご丁重なお返事ありがとうございました。
寒さはある程度覚悟をしていたものの、凍って足元がすべるとは!
今回は2,3月が都合が良かったのですが、助言を頂いたお陰で、
3/29から8日間に変更しました。貴重な情報をありがとうございました。

3月の終わりは多少寒くても足元は凍らないと思いますが如何でしょう。
ゼイバーズは映画「You got a mail」でメグがキャッシュのみ支払いラインに
誤って並んでしまいトムハンクスがカード払いを手助けしたスーパーですね!

アッパーウエストサイドは憧れの場所でもありますので見逃さないよう行きます。
ルパーカーメレディアンの目立たない場所にあるバーガー店もよく聞きます。
グランドセントラル近くの【OMUSBI】は初めて聞きましたが、和食が
食べられそうですので行きますね。ホテルからも近そうですし。

友人は3泊で帰りますのでメトロの1日券を、私は5泊しますので7日券にします。
この書き込みで「アンカレッジ経由で18時間」を知りショックを受けています。
昨夜、旅行会社に問い合わせをしました。機内でずっと18時間なのか、
アンカレッジでトランジットするのか、格安プランにはこんな落とし穴があったんですね。
帰路はお互い別々ですので、もし友人が18時間は無理!と言えば再考します。
初めて投稿して為になる情報を沢山得られて喜んでいます。感謝しております。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • アンジェラかげさま

    真冬のニューヨーク、私は好きなんですが・・・・・
    旅行を再検討なさったのこと、日程や予算もあるでしょうが、ホテルのランクを落として直行便を利用されたらいかがでしょうか。
    特にお友達の3泊5日は正味2日間ですから、もったいないような気がします。
    日系、米系共に午後の早い時間にNYCに到着しますし、帰りも最終日朝食をゆっくり取ることができます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    湾岸まだむさま

    ありがとうございます。
    ニューヨーク行きの殆どは成田便ですので、
    西日本の田舎に住む者は前泊、後泊が必要で羽田、成田の移動も不便です。
    今回のは関空が午後発、正午着ですのでその日に出発、帰宅できます。
    加えてNY発が23時ですので向こうで丸3日あるのも魅力でした。
    出発も3月末が取れましたのでフライト18時間を除けば好都合のプランです。

    友人も「機内で本を読んだり、映画を見たり、睡眠などで
    何とか時間を潰すことは出来そう」と言っています。
    お互い主婦ゆえ、数日寝たら疲れは取れると割り切ればいいのですが...

    しかし、前後泊しなくてもよいプランが見つかればホテルのランクを
    落として再検討するかもしれません。今もネットでサーチ中です。
    「真冬のニューヨークも好き」の意見も嬉しく読みました。

    この掲示板で良い情報を得られたことはラッキーでした。
    湾岸まだむさま、ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件