買い物は難しいです。

びびクンさん、

>Coachはマイアミで買ったほうがいいです。なぜならNYのCoach Factory Storeはマンハッタンからは遠いし(交通費が高くなる!)、もし一般店で買うにしてもマンハッタンよりマイアミの方がセールス・タックスが安いからです。

ご意見、ごもっともですが・・
男の私が言うのもなんですが、家内の買い物に付き合った限りでは・・・正規店で最新デザインで人気のものは、店によって売り切れだったり、色違いが残っていたり・・・。

ですので「非常に気に入ったら買っておく」が正解かもしれませんよ。

もし数日滞在して何箇所か回れるのであれば・・・アメリカの必殺技「返却」も可能ですしね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Coachの在庫

    >家内の買い物に付き合った限りでは

    Coach Factory Storeのこともお詳しい様子ですし、さては何度も付き合ってCoachに行かれていらっしゃいますね?お優しいですね。 (^-^ )

    実はCoachのウェブでどこのお店にどの商品の在庫があるか調べることが出来ます。もし買いたいデザインや色がはっきりとお分かりでしたらウェブで在庫があるか調べてからお店に行くことをお勧めします。クレジットカードが必要ですが、在庫が少ない場合オンラインでおとり置きを頼むことも出来ます。オンライン購入してお店ピックアップという形になりますが、規定の日数内に商品をお店まで取りにいかないと、おとり置きもチャージも取り消されてその商品は在庫に戻る仕組みになっています。

    内蔵介さんの奥様にもお教え、、、と書きたいところですが、お教えしないほうがいいのかもしれません。そんなことしたら内蔵介さんのお家はCoachだらけになってしまうかもしれませんので。(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    知らないでよかったです。

    >Coach Factory Storeのこともお詳しい様子ですし、さては何度も付き合ってCoachに行かれていらっしゃいますね?お優しいですね。 (^-^ )

    いや、お恥ずかしい。
    アウトレットモールってアメリカも日本も店は女性向けが主ですよね。
    家内が物を探し始めると長いので、暇つぶしに分析したのですが・・・Coachに限らず色々と発見がありました。

    >実はCoachのウェブでどこのお店にどの商品の在庫があるか調べることが出来ます。

    そうでしたか。
    いまどきの裏技があるんですねえ。

    >内蔵介さんの奥様にもお教え、、、と書きたいところですが、お教えしないほうがいいのかもしれません。そんなことしたら内蔵介さんのお家はCoachだらけになってしまうかもしれませんので。(笑)

    いやあ、すでにCoachは・・・私のわずかな赴任中に遊びに来た際に買っただけですが・・欲しいデザイン(サイズ)と色は揃えたようです。

    とは言え帰国後6年目ですので、そろそろ新しいのが欲しくなる頃だと思いますが、もうCOACHは卒業しているのかもしれません。

    私の目にも若い女性向けのデザインが多くなっているような気がして・・・とは言え、こっちも定年が間近いのに、欧州物に目が移ったりすると・・・怖いです。