Re: Re: 3月のNY・野球スタジアム

サクラノールさま
ご丁重なご回答ありがとうございました。
URLも張っていただき助かりました。
$20で12時から1時間40分、球場内を案内して貰えるのですね。

人数に限りがあるので予め予約をした方がよさそうですが、
天候等でスケジュールは現地で決めますので取り敢えず
行くだけ行って空いていればチケットを買います。
夫は暫く留守ですが希望を聞いてジックリ検討します。

ついでにすみません。過去レスでエンパイアの記事がありましたが、
86階と102階があるようですが86階だけでも充分でしょうか?
倹約旅行が私の信条ですのでアドヴァイスをお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/01/10 00:48

    102階

    こんにちは。
    2010年12月にニューヨークに行った際にエンパイアステイトビルの102階展望台にも行きました。
    102階展望台は非常に狭く86階との間を1台のエレベーターが行き来しているだけなので、時間帯によっては結構待つと思います。
    個人的見解ですが追加料金に見合う価値を見いだせなかったので、コストパフォーマンス重視なら86階展望台のみで十分だと思います。

    自由の女神ですが今年いっぱい女神像の内部改修工事のため台座内の博物館および冠部分の展望台は閉鎖されているので注意してください。
    ちなみに島に渡って女神像を外から眺めることは可能です。

    スタジアムが異なるため参考にならないかもしれませんが、先月サンフランシスコに行った際にAT&T Park(サンフランシスコ ジャイアンツの本拠地)の見学ツアーに参加しました。
    冬休みということもあったのかもしれませんが、1日2回行われるツアーのうち1回目のツアーは事前予約で売り切れ(当日販売なし)、2回目のツアーもツアー開始20分前には売り切れになっていました。
    2回目のツアーも最終的に約40人の参加者がいて3グループに分かれての見学でした。
    はるばる日本からニューヨークにやって来たのに当日売り切れでツアーに参加できなかったのでは後悔するでしょうから、御主人が是非見学したいようであれば事前予約をお勧めします。
    ツアーのチケットはオンラインのほかニューヨーク市内のYankees Clubhouse Shopでも購入できます。
    ちなみに12時~13時40分以外の時間帯でもツアーが開催されている日もあるようです。
    http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/team_shop.jsp

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 102階

    nackyさま

    色々な情報をありがとうございました。
    102階に上がるのにロスタイムは勿体ないので86階を堪能します。

    5番街のヤンキースショップには行くつもりでしたのでその時予約します。
    パソコンを持ち込むかどうかはホテルのネット環境によりますが、
    今回の格安ホテルでは期待できそうにありません。

    シアトルに行ったときマリナーススタジアムが閉まっていたので
    周囲を回っただけでしたが、やはり中に入ってスタジアムの雰囲気を
    味あわないと行った意味がないと感じました。
    このツアーも中に入ってスタジアムを上から眺められますよね?

    自由の女神は乗船にも時間がかかり、中に入るのにはセキュリティーが
    厳し過ぎて外から眺めるだけにしようと思っていました。
    でもここはお天気次第ですので女神様に祈るばかりです。
    色々とありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: Re: Re: 3月のNY・野球スタジアム

    アンジェラかげさん、おはようございます。

    スタジアムツアーですが12時発から20分毎に13時40分発の6組のツアーが開催されるんですよ。
    ツアーの所用時間は1時間弱だった様な気がします。
    私が参加した時は写真撮影の制限は有りませんでしたが、
    写真撮影に制限が有るエリアを見せてもらえるかもしれませんのでご注意を!

    エンパイアの件ですが私は86階までしか行った事が無いんですよ・・・
    なので102階の素晴らしさが分からないのですが86階で十分満足しています。
    夜景は観に行った事が無いのですが晴れた日の景色は最高でした!
    3月の状況は分からないのですが8月はいつ行ってもチケット売り場は凄い行列です。
    事前にチケット購入しておくと時間短縮出来ますよ。
    https://ticketing.esbnyc.com/Webstore/Content.aspx?Kind=LandingPage

    倹約旅行と言う事なので、、、
    メトロポリタンとアメリカ自然博物館の入場料が任意の寄付金ってご存知ですか?
    なのでアンジェラかげさんが払いたい金額で入場できます。
    列に並んで自分の前の人達が払ってる金額を目安にされると良いのではないでしょうか?
    私の経験した時は二人で$15~$20のカップルが多かったです。

    またMOMAは金曜の夕方から入場料が無料になりますが凄い行列なので、
    時間を節約するなら普通に入場料を払った方が良いかもしれないですね。

    ブロードウエイのショーの格安チケットを販売してるチケッツですが、
    タイムズスクエア店よりもサウスストリートシーポート店の方が並んでる人が少ないので直ぐに買えますよ。

    上記の事は既にご存じでしたら忘れて下さい(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    3月のNY・野球スタジアム

    色々な情報をありがとうございました。
    メトロ、自然博物館は寄付感覚でいいんですね。
    MOMAは金曜日はあまりの長蛇の列で以前は断念しましたが
    今回は二人分なので根性出して並びます。

    ご親切にたくさん教えていただいて感謝しています。
    また近くなりましたら質問してもよろしいでしょうか?

    私は地方に住んでいますが昨日、今日と大阪に行き
    初夢フェアツアーの申し込みを済ませてきました。

    運よく取れましたがホテルが選べない格安ツアーです。
    ペンシルバニアホテルなら3度泊まったのでそこだとラッキーですが
    他にはウォルコット、ホテルデビュール、レイサム、デイズホテルが
    候補に挙がっています。

    お泊りになったことはありませんよね。こんなエコノミーホテルに。
    ともかくご親切にありがとうございました。