09/06/23 06:33

横ですみません

DULLESはねこにゃん♪さんが書かれたとおり「ダレス」が日本語表記として、現在は正しいのではないでしょうか。
「dulles」とネット検索すると「ダレス」と結果が出ますし。
DC周辺の日本人の間でも、「ダレス」で意味が通じます。

外国語を日本語で書き表すのは難しいですよね。

Dullesは人名で、
duの発音は、「dull」や「dud」のdu部分と同じ。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/21748/m0u/dulles/

lle部分は、ラというよりレに近いと思いつついつも発音しています。

テキサス州ダラスの「ダァ」は、むか~しダチョウ倶楽部に散々イライラさせられた手のアクション付き「だぁ~っ!」を短く切って真似ると完璧です。

私はテキサス州ダラスを発音する時には聞き返されませんが、Dullesは注意して発音しないと聞き返されてしまいます。

トピ主さんへのお答えは、ナショナル空港は国際空港ですが、東洋へなどの長距離便はありません。
従って、DC=日本間直行便は、全てダレス空港利用になります。
通しのチケットを購入ならば、ダレス乗換えになるのが普通ではないでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/06/23 09:02

    Re: 横ですみません

    まず、
    >ねこにゃん♪さんが書かれたとおり
    私はねこにゃん♪さんが間違っているとは言っていません。でもねこにゃん♪さんが意識してダレスとかかれたものと理解しました。

    英語の先生を信じているのですね!辞書もたくさん間違っていますよ! 同じスペルでもその通りに全てが同じとというわけでもありません。われわれは答えは1つとして何でも覚えさせられました。でも実はいろいろ答えはあるのです。その覚え方が達者だった官僚は答えがひとつでない問題に対応できないのが今の政治の問題です。

    アメリカには16の英語があるとされています。いろいろな発音をする人がいます。スペルからは、ご指摘の通りもあります。アイゼンハワーが大統領になった時の国務長官John Dullesはダレスと書くのが一般的です。むかしなので実の音は知りません。但し、特に人名、地名の場合は独特のものです。その土地に来た人がどこのヨーロッパの出身にもよって読み方が違ってきます。

    CHICAGO はご存知の通り、2通りの発音があります。もっとも日本人がチカゴと発するのは賛成しかねますが、....尚、CHICKEN をシキンと発音しても通じません。CHILDREN もシルドレンではありません。シカゴの音からはSHECAGOと書くべきだと思いますが、....謎です。

    ゴルフのARNOLD PALMER をアーノルド・パーマーと呼びます。私の知人のカナダ人はパルマーと呼んでくれと言っていました。同じスペルです。

    日本人が明らかに間違っている例としては、MARTIN
    あなたはマーチンと呼びませんか? 私の元上司のDR. MARTIN はチンはいやだといっていました。

    ヘボン式ローマ字の考案者ヘボンはHepburn です。当時の日本人にはそう聞こえたのでしょう? でも Audrey Hepburnをオードリ・ヘボンと呼ぶ人はいませんね!


    問題は英語にはいろいろな文化が混ざり合っているためアルファべと違った音があるためです。Aはアルファべではエーですが、アと発音することが多いです。Eはイーなのに確かにエとも発音します。最近、Eをエと発音してもらいたい場合は、é と書く人がいることを知りました。フラ語ではアルファべの発音とスペルしたときの発音は同じです。但し、Eは日本語のウです。DALLUSはダァルウ?

    あなたは、READING をどう読みますか?
    ロンドンの郊外、ボストンの郊外にもある地名です。英語なのにイギリスの地名が厄介です。ニューイングランドには私にはよく分からない地名がたくさんあります。もちろんイギリスにっも

    同じスペルでも別の読み方をする例はたくさんあります。
    GOERGIA, SAINT PETERBURG, などなど、日本人は韓国名、中国名はあの国営放送ですら日本語読みにします。北京、深圳などなど現地では通じません。アメリカ人も同じです。


    よけいなことを一杯書きました。ドーデもいいです。何が正解かは言語学者に任せています。

    それにしてもAのアーの発音がお上手とか! 私が一番苦手な発音です。日本人で上手くできる人にはあまり会ったことがありません。最も苦手な地名、ATLANTA そのAが3つもある。いつも通じない。短い言葉で3回も口を横に広げられません。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    おっしゃるとおりです。意識して書いてます(^^)

    サンフランさま

    おっしゃるとおり、意識して「ダレス」と表記しています。
    「ダレス」のほうが、日本では(日本ではですよ)一般的な表記かな、と思いましたので。

    >アイゼンハワーが大統領になった時の国務長官John Dullesはダレスと書くのが一般的です。

    ダレス国際空港は、そのジョン・ダレスにちなんで、と記憶しております。

    ところで英語の母音は日本語よりも多くありますから、決まった表記が出来なくて当然と思っています。
    本来は、アでもエでもない、その中間のあいまい音でしょう。
    また母音は、いわゆる方言、なまりの影響を一番受けやすい部分です。
    人によっても出す音がかなり違うと、聞いたことがあります。

    また機会がありましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 09/06/23 08:16

    皆さん、ありがとうございました。

    皆様からいただいた回答で、すっきり!しました。
    乗り継ぎの不安がひとつ解消されました。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件