2005年・・有料道路の支払いがコインのみとか・・・

まーおじさん、こんばんわ。

遅いレスですが表題の通り、コインを投げ込む方式の有料道路を何度か通りました。
知らずに行くと・・実際知らずに通り、たまたまコインがあったから通れたのですが・・・

面白かったのはデトロイト/ウインザーの国境でカナダからアメリカに行くトンネルのゲートで、アメリカ、カナダどちらのコインでもOKで、勘定するのが邪魔くさいので適当に混ぜて通ったことがあります。

今はどうかは・・・わかりません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます

    レスありがとうございます。

    私も何回もコインを放り込んだことがあります。
    昔は結構25セントの有料道路がありましたが、値上げとともに今は急激に電子化が進み、「xxxカード所持者のみ」のようなゲートが多くなっています。
    それが州ごとに違う(街ごと?)ようなので、訳が分からなくなっています。

    それに伴い、レンタカーにその装置が組み込んであって、精算時にクレジットカードで支払えるようになってきたので、随分便利になりました。
    初めてそんなレンタカーを借りたのは2008年です。
    でも、州外で使えるのかは分かりませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件