またまた追加^^

朝日もレンタで好みのポイントに行けますよ
私は4時すぎからホテルを出て向かいましたが
ゲートは24時間開いてると思われます。

余計なお世話で
ペイジに行くのに東側の出口でて64号線を走り始めると
原住民の行政区に入るとテントを張りインディアンジュエリー
を売っていまして極安でした。
お土産であげたらみんなに好評で^^

モニュメントバレーで同じようなテントの価格みたら
高い・・・うぅ~場所がらか^^でした

ペイジはアンテロープもレイクパウエルにダムまたまた
良いとこですお楽しみに^^
あ、レイクパウエルは入場料をゲートで徴収されまちた^^

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 10/04/10 14:25

    Re: またまた追加^^

    私の勉強不足でごめんなさい!
    そして、詳しい情報をありがとうございます。
    私の行きたいヤバパイポイントは、レンタカーで直接行けるのですね。良かった~♪朝日は西の方がいいと聞いたのですが、こちらはシャトルバスで行かなければいけないみたいですね。
    インディアンジュエリーもぜひ、見てみたいと思います。朝日を見たあと、アンテロープキャニオン(ツアーをam11:30に予約済み)を観光してからモニュメントバレーに向かいます。予約はザ・ビューホテル。
    翌日、隕石が落ちたクレーターを見に行って、ニードルズのベストウエスタンに宿泊。早朝アナハイムに向けて出発します(ディズニーランド)。日数が少ないのでハードなスケジュールですが、いつかゆっくり国立公園を巡りたいな~と思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    朝日は西の方?

    日の出時間にお薦めのポイントは、マーサーポイント・ヤキポイントなど、どちらかというとビレッジの東側、日の入り時はシャトルでしか行けない西側ではないでしょうか? 太陽を見るのではなく、太陽を浴びて出来上がる明るい部分と影のコントラストが美しいと思います。ですから、日を背にしてという感じでしょうか。実際は、斜め前に日の入・出ですが。
    6月の日の出は5:10過ぎですね。
    http://www.sunrisesunset.com/calendar.asp

    日の出鑑賞後、すぐにペイジの町へ行くのであれば大丈夫と思いますが、途中は片道1車線(数マイル毎に追い抜き車線あり)だったと思いますので、のんびり走行車がいると、3時間の予定が30分位は遅くなったりします。 早く着いて、ペイジ手前のホースシューベンドを訪れるのもお薦めですが、観光に1時間近くかかると思います。

    モニュメントバレーは夏時間採用なので、時差に気をつけてください。 ビューホテルのお部屋からの夕景もメサなどが真っ赤に染まって綺麗でしたよ。 日の入り時間より早目に見始めないと、周辺の山の影で思ったよりも早く暗くなるところがあるので、注意です。

    楽しい旅を。