12/11/30 12:58

ETOPSという安全規格があります

こんにちは。
補足説明になります。

旅客機には、ETOPSという安全規格があります。これは、例えば双発機(B767とかB777とかのエンジンを2機持つ機体)で
片方のエンジンが止まった場合、片方のエンジンだけでどのくらいの時間安全に飛行できるかの審査基準です。
基本的に、この時間以内に緊急着陸できる空港(民間に限らず)が有るように飛行ルートは設定されます。

UAの787とNHの787は同じか?
機体の基本構成は同じモデルですが、各航空会社向けの仕様が異なります。
例えば、シートピッチが違ったり、アブストが違ったり、あるいは3クラスなのか2クラスなのかの違い、さらには各クラスで使用する
座席の仕様まで各社の仕様で決まります。
ただ、787が基本仕様としている天井証明がLEDとか、機体構成部材が東レのカーボン製だとか、主翼はMade in名古屋(M社)なのは同じです。
エンジンは今のところ2社が供給するのでどちらかになるはずです。ウォシュレットはNHで選択されるオプションだったはずです。

例えば、同じ車でも、Aさんは、サンルーフ付きの本革シートで、オーディオは自分で選択した社外品を着けた黒い車
Bさんは同じ車でも、サンルーフなしでファブリックシート、カーナビは純正で白い車。
同じ車種ですよね。でも乗ると全く違う車に見えるかと思います。それと同じで、各航空会社向けの使用は若干違います。
UAの787は実は、合併前のCOが発注した機体で、787-8★★の★★の部分はCOの番号が入ります。

参考になれば。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 12/11/30 14:16

    カスターマーコード

    追記です
    ボーイング社のカスタマーコードというのが有って、上記の★★の部分ですが、
    UAの787は-822(22はUAのコード)ではなく-824(24は旧COのコード)という事になります。
    私の記憶が正しければ、合併前のUAは787のオーダーはしていなかったと思います。

    ちなみににローンチカスタマーのNHは81です。(787-881ということ)
    エンジンは、NHはRR(ロールスロイス)製、UAはGE(ゼネラルエレクトリック)製を選択しています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます、エンジンが違うのですか

    エンジンが違うのですか、
    787のGEエンジンて実績があるのでしょうか。
    ヨーロッパや東南アジアと違い
    アメリカ往復は、なんとなく不安で質問しました。