アメリカを鉄道で回るのは、なかなか難しいです。本当のアメリカを見るのはバスですね。

マユコさん、どーも。

海外旅行の大きな勘違いが北米の旅行を鉄道でやることです。
ヨーロッパは鉄道の本数も多くて、
ヨーロッパの旅行は鉄道が基本です。

しかし、北米旅行は、鉄道の本数も少なくて、
メインの路線でも、1日に1本ないこともありますよ。
本数が少ないと、到着時間、出発時間もとても不便です。

北米一周の基本はグレイハウンドバスに乗ることです。

僕が2か月に渡って、米国、カナダを回ったルートがあるので、参考にしてください。

「北米一周グレイハウンド2か月の旅」
   ↓http://worldtraveller.hp.infoseek.co.jp/north_america/greyhound_2months.htm

参考にしてください。

みど




  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/02/23 13:02

    みどさんへ

    私はアメリカをグレイハウンドで回ることはそれで良いと思いますが、
    鉄道で回るのが勘違いと言われるとちょっと言いたくなります。
    決して勘違いではありません。私は機会が有れば両方やりたいくらいです。

    私は鉄道へ乗って旅行気分を味わうのも目的の一つでした。バスとは違います。
    みどさんは旅行哲学と言うものを持ち一つの考えがあるのはわかりますが、
    これでなくてはと言う固定観念には賛成できません。

    鉄道かバスか争う問題ではないと思います。各町をゆっくり見る場合は私もバスの方が良いかもしれません。
    しかし横断鉄道は又別の楽しみがあります。乗ってみないと判りません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    何が本当のアメリカか、

    「本当のアメリカ」というのあれば、絶対レンタカーです。アメリカ人で長距離バスに乗る人は超特殊な人々で、大多数の人が車で移動している事を考えると、レンタカーでモーテルを渡り歩くのが最もアメリカらしいと言えるでしょう。
    公共交通で、となるとまずは飛行機でしょうか。早いし価格もそれ程高くありません。地上を移動したいのであれば、バスか鉄道か。
    色々な街を見ていきたいのであればバスの方が便利。車窓を楽しみ一気に横断してしまいたいのであれば鉄道が便利でしょう。