Q&A

タシケント、サマルカンド、ブハラの都市観光の移動について(都市の規模について)教えてください。

公開日 : 2012年09月07日
最終更新 :

10月にタシケント、サマルカンド、ブハラの3都市に行こうと考えています。
ツアーではなく、各都市で一人で街歩きをしようと思っています。各都市2日間ずつの予定です。

そこで質問なのですが、
3都市はそれぞれどのような規模なのでしょうか??
 主要観光スポットが隣接しているのか?徒歩で移動可能(1時間以内)もしくはバス移動or車をチャーターした方がいいのか。タシケントは電車があるようなので、電車を利用する予定です。
バスは乗るのは難しいでしょうか?

ガイドブックに載っているような主要観光スポットをめぐる予定です。
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 12/09/08 02:24

    Re: タシケント、サマルカンド、ブハラの都市観光の移動について(都市の規模について)教えてください。

    >3都市はそれぞれどのような規模なのでしょうか??
    >主要観光スポットが隣接しているのか?徒歩で移動可能(1時間以内)

    どの街も、車のチャーターは不要だと思います。
    但し、公共の乗り物を使うなら、文字を読めるようにしておくのと
    ある程度数字を言えるようにしておくのは必要と思います。

    1時間歩いても構わないのであれば、サマルカンド、ブハラは
    徒歩で回ることもできると思います。ただ、疲れるので、
    バスやマルシュルートカ(乗合の小型バス)を適当に使ったら
    よいと思います。
    またサマルカンド、ブハラの駅はそれぞれ街外れにあり、駅へ行くには、
    なんらか乗り物を使わないと無理だと思います。

    タクシーも気楽ですね。タクシーといっても、手を挙げて止まった
    車がタクシーになるだけですが。

    タシケントは広いので乗り物必須です。
    タシケントの街は、基本的には方角は分かりやすい方だと思います。
    適当にバスに乗って、自分がどこにいるか分からなくなったら
    タクシーに乗る、とかでも、とりあえず動けると思います。

    路面電車は分かりやすいですが、のろいです。

    地下鉄は名物ですので、ぜひ乗りたいですね。
    不愉快な職務質問を経験してみるのも、おもしろい(?)体験です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件