Re: 旅の計画は、単純な方がいいです。

現地にいる他の旅行者の人たちと、積極的に情報を交換することが大事なのですね。

旅をするための最低限の知識や用意を踏まえて、現地で臨機応変に動けるのが理想ですね、気力・体力を糧にしつつ、あとは現地で色々と経験するほかないようです。

なにかと不安な要素はありますが、それと同じ位わくわくします。
非常に参考になりました。ご丁寧な回答ありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 例えば、アンコール遺跡群を一人で見ても、面白くないですからね涙。

    旅なんて、3~4日もすれば慣れますよ。
    その間に、自分から相手に話しかける態度を身につけることです。

    すると、いくらでも、自然に話しかけられるようになります。
    旅のモードというのは、日本の生活のモードとは違うんです。

    >>現地にいる他の旅行者の人たちと、積極的に情報を交換することが大事なのですね。

    日本人が、日本で、いつも身の回りに張り巡らしている「バリアー」がないんですね。
    ですから、すぐに仲良くなれます。

    それが一番簡単なのが、シェムリアップの日本人宿です。
    タケオや、チェンラに行けば、日本人がいます。

    そこで、「すみませーん、日本の方ですか。今ついたばかりでよくわからないんですけど…」
    と、下手に出て、話をはじめます。

    そうして、「誰か遺跡を一緒に回る人いませんかねー」とか会話をしていれば、
    誰か見つかりますよ。

    日本人旅行者とアンコールワットを見る。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/angkor.htm

    僕はアンコールワットに3回行きましたが、
    すべて、旅先で知り合った人と、一緒に見ました。

    これ、一人で見ても、面白くないですよ。
    「すごいですねー」「おっきいなー」とか、話し合うことで、より楽しめるものなんですから。

    そういう態度を身につけると、旅は楽しいですよ。

    もともと旅行者と言うのは、自分の旅を語りたくて仕方がないものです(笑)。
    ですから、質問をすればするほど喜びます。

    シェムリアップにいれば、ラオスから来た旅行者、ベトナムから来た旅行者、
    いろんな旅行者がいますから、話を聞いているだけでも面白いですよ。

    僕は正直、旅先の名所旧跡を見ることよりも、
    旅先で、旅行者と会って話をすることの方が、楽しいです。

    まあ最近は、旅先でも、人と話するのを嫌がる人もいますけどね。
    でも、旅先で逆方向から来た人と話をすれば、
    安宿情報も、交通情報も、最新のものが入るんですから、
    話さないともったいないです。

    それには、自分の心を開いて、気軽に話しかけることです。

    これが旅の本質なんですよ。

    変に旅を語ってしまいました。
    これには、コメントしなくていいですよ。

    ひとり言なんですから。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件