12/06/24 08:28

Re: Re: ハロン湾 クルーズの行き方

Chaochauさん
早々の情報を、本当にありがとうございます。
また、ご返事が遅くなり申し訳ございません。

よく分かりました。
では、私もハイフォンから、バイチャイに入って、
そこから他のツーリストと混じってクルーズに出掛けて行きたいと思います。

ちなみに、
①ハイフォンからバイチャイまでは、10km前後という感じでしょうか?
タクシーで行ってもらえますか?運ちゃん嫌がりますか?
②クルーズの予定日の朝6時にサイゴンを出て、airでハイフォンに入る予定です。
8時過ぎにハイフォン空港に到着して、一回ホテルに荷物だけでも置いて、
バイチャイには10時前後には行けるのかなと、今考えていますが、
問題なさそうでしょうか?(今週末に行く予定です)

大変ご面倒をおかけしますが、もしもう一度ご回答を頂けると、
嬉しく存じます。
宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ハイフォンからバイチャイへのアクセス方法

    saigonさんこんにちは。

    ハロンクルーズは、一番リーズナブルな観光船でということですね。

    チケット売り場はかなり激込みですので、スムーズにチケット購入&乗船できることを祈念しております。

    さて、ハイフォンからバイチャイへのアクセス方法ですが、ハイフォンからバイチャイへの距離が10kmということはないと思います.....バスで2時間弱かかる距離ですから。

    タクシー利用となるとかなり高額になるかと思いますので、バスの利用を推奨させて頂きます。

    ローカルバスの他、旅行代理店で交渉されてみて、ハノイ方面からやってくるツアー客のバスに途中乗車させてもらうという方法もあろうかと考えられます(帰りの足についても同様)。

    ただ、ハイフォンの街には行ったことはないので、旅行代理店が簡単に見つかるかどうかは?ですが、メインストリートのディエンビエンフー通りを探してみられたら何とかなりそうな気も致しますよ。

    ちなみに、ハイフォンからホンガイの市場裏(バイチャイのすぐ北の街でバイチャイまでメータータクシーで10万ドンいかないくらいだったかと...、所要15分程度)へ、1日数便定期船が出ています。

    道中1時間程度ハロンクルーズが楽しめるみたいですが、1日の本数は少ないみたいですから、確実性を期されるのであれば、船の発着時間を現地で確認されてみられたらよろしいかと思います。バスと同じく所要2時間弱だそうです。

    saigonさんの日程でしたら、私であれば、先ずは現地で旅行代理店を探して、ハノイからのツアー組のバスに便乗させてもらうという方法を取りますかね。なければないで仕方なくローカルバスに乗っての移動ですよね。

    それか、せっかくですので、ホンガイ行きのフェリーの時間が合えばフェリーの方法ですかね。
    ハイフォン→ホンガイをフェリーで移動されると、2度もハロンクルーズを楽しめることになりますからね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/06/24 19:47

    Re: ハイフォンからバイチャイへのアクセス方法

    chaochauさん、
    またもや、詳細情報をありがとうございます。
    ようやくイメージが掴めて来ました。

    ハイフォンからバイチャイの距離は、私の大きな勘違いでした。
    ただ、ハノイからバイチャイまで3時間半前後というネット情報からすると、
    ハイフォンからでも以外と時間がかかるんですね。

    ①ハノイからの現地ツアーでハイフォンを通るツアーの途中乗車、下車ができそうなものを
    探して見ます。
    ②もし、なさそうであれば、当日現地ハイフォンの旅行代理店で探してみます。
    それでも、なさそうであれば、③現地バスもしくは、④タクシーで行くようにします。

    大体のツーリストが、ハノイから入るんでしょうが、
    ハイフォンから入りたい人も若干はいるのではとも思い、
    格安の②を期待して行きます。
    今回は時間が限られているので、最悪④で行ってきます。

    chaochauさん、本当に親身な情報をありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件