トランスファーカードについて

もし「ルールの書いてある特別なサイトか記述がある」のでしたら是非聞いてこのトピを見ている人にわかるようにしてください。
私も(たぶんぼうふらさんも同じだと思いますが)一応スイストラベルシステム系のサイトで確認しております。もし新しいルールができたとすると、スイストランスファーチケットのみならず、スイスパスなどにも影響してくることが考えられます。
トランスファーチケットもスイスパス、スイスカードと同じくスイストラベルシステム系のパス類なので。
今後スイスをパスを使って旅行しようという人たちにとって大きな問題になりますので。

また今の代理店での購入予定金額はいくらですか?手数料送料3000円を負担すれば、ネットで購入も可能です。11400円で。トータル14400円(ユーロ払いで)

今、話されている代理店は、レイルヨーロッパから仕入れているものと思われます。
レイルヨーロッパのサイトから路線図を見ますと、相当以上に簡略化されています。
もしかするとそんなところも、回答の原因になっているのかも知れません。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • レイルヨーロッパと地球の歩き方とHISです。

    この3社ともに、トランスファーカードは氷河急行には使えないといわれました。
    レイルヨーロッパからは別件で(バスの件で聞いてみたのですが、パリまで問い合わせて時差があって返事がこないので、といわれてなかなか返事がきません。もうぼうふらおじいさんに聞いたのでクリアーなのですが。。)電話がくることになっていますので、どのサイトやらか記述か聞いてみます。
    手数料結構するのですね。
    どこの代理店も同じくらいかな。。。?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: レイルヨーロッパと地球の歩き方とHISです。・・・レーティッシュ鉄道からOKが!

    びあびあのさん

    前の点線、トンネルのご質問へのお返事で添付しましたが 氷河急行の東半分の運行会社レーティッシュ鉄道からの<使えます>というお墨付きメールを貰いました。

    大丈夫とは思っていましたが(たぬきの金時計さんのバックアップもありましたし)でも規則は変わることがありますので心配になって今朝メールを入れてみたら、先ほど返事が来ました。 多分先方は朝一番の返事でしょう。担当者名入りです。 パリ?からの返事待ちより安心でしょう。

    バリデーションも日本からしておいた方が・・・と旅行社はいいそうですが、これも別に手数料を取られそうですので現地でするから・・とご倹約?ください。

    ファミリーカードは無料です。スイストランスファーカード大人2名分+ファミリーカードで手数料は取られても一件分のはずです。

  • Re: トランスファーカードについて

    たぬきの金時計どの

    スイストランスファーチケットとスイスカードでは氷河急行に乗れない・・というのはたしか4-5年前に(もっと前だったかも知れません)レールヨーロッパが日本でのスイストラベルシステムの総代理店を始めたときにいい始めたことがあります。

    ツエルマットやグリンデルワルド滞在の後氷河急行利用でチューリヒやミラノへは出られない・・という説明をよく理解しないまま代理店に説明したようです。

    おかしいなと思って、グリンデルワルドの安東氏を煩わせてスイスの本家へ確認してもらったことがあります。その場合オーストリア方面への出国なら当然使用できる。チューリヒからクール経由でティラノ出国もOKとの確認を貰いました。

    多分地球の歩き方のスタッフにはこのときの説明が中途半端の残っているのではと思われます。

    氷河急行への乗車が出来ない・・・座席予約料は支払うにしても、スイストランスファーチケット、スイスカードなら当然その旨のコメントが氷河急行のHPにあるはずですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: トランスファーカードについて

    ぼうふらおじさんどの

    トランスファーチケットの利用について、国内での説明にどういう経緯があつたか知りませんが、大事なことは実際どうなっているかだと思います。

    私も念のため、利用可能路線図を確認しましたが、氷河急行が走る線区でも有効となっていました。
    ボーダーからリゾトへ、最短、または最速というきていについて、最短というのははっきりするのですが、最速ということの定義についてはまだ完全には理解していません。しかし質問者さんが言っているコースは間違いなく最短になりますので問題なく使えるものだと信じています。(バス含み最短という考え方は、考えられないものと思っています。ポストバス葉無料で利用できるもの似すぎず本来のパスの有効範囲(鉄道)とは違う概念だと思うからです。

    もし質問者の言う旅行会社の社員の言うことが正しいとすると、いろいろな点で問題が起こりえますので、はっきりさせたほうがよいものとは思います。
    個人的見解でいうと、旅行会社の社員がみな鉄道パス類について詳しいことはまったくありえず、、(鉄道パス類を多く扱っている会社の社員でもです)いい加減な回答をしている例が少なくないことを知っているからです。(本来はあってはならないことなのかもしれませんが、現実は悲惨だということを身をもって体験しているだけでなく、知り合いの旅行業OBも無嘆いているのが現状です。

    なお、トランスファーチケットがスイスでは買えないというのは、確かぼうふらさんから教わったスイスアルブスツアーズのサイトの記載によるものです。このサイトは一応スイストラベルシステム系のサイトのようなので,一応信用が置けるものと思っていますので。