11/07/23 10:30

まず、アウシュビッツについて

ハードウッドエッジさん(様はお互いやめましょうよ)、おはようございます。

いろいろご事情を書き込ませることになり、ゴメンなさいね。
でも結果、ご主人の足のことや貴女の拘りなど、いろいろ見えてきました。
でもでも、どこから手をつけていいのか分りません(むむっ)。

すべてのレスを読んでいるわけではありませんが、
まず、頭の中で練っている貴女のプランには、あまりにも無理が多すぎます。
どんな旅行会社も、その日程でその希望するプランを盛り込んだ日程を立てることは厳しいでしょう。

それに、旅程が長くなればなるほど、さまざまなリスクを伴いますので、
どこかに余裕を持ったプランにしておく(所謂ハンドルのあそびのようなもの)ことも重要、
5~6時間の時間を待てないで、パリからクラコフまで鉄道で移動するという
20時間以上は、果たして有意義でしょうか?

車窓がお好きで、時間に余裕があればそれもヨシですが、
AFを使って、リスクを少なくどうしてもクラコフに行きたいなら、やはり午前の便で
その日のうちにワルシャワに夜着、体力的にも治安面でもここで宿泊した方がよいです。
(でも、それはもはや夜便を予約してあって変更が効かないのでしょうから・・・)

そして、翌朝電車でクラコフへ3時間・・・ここまでが、日本からクラコフへの普通の旅程かと。
クラコフからアウシュビッツへは、鉄道で1時間半を要しますので、
クラコフ~アウシュビッツ~ビルケナウをタクシーで回ってクラコフへ戻っても
この日はこれでお終い(宿泊)です・・・ クラコフって、時間がかかるものでしょう?

しかもこの国では、英語がほとんど通じません。
ただ救われるのは、ものすご~く人が良いということ。
困った旅行者が何か尋ねれば、互いに通じない言葉でもほんとうに面倒見がよいです。
言葉が通じないと、そこからもうダメと逃げて行く国は多いですから・・・

さて、そして次にドレスデンに入るか、ベルリンに入るかだと思うのですが、
ノイシュバンシュタイン城は、どうしても行きたいですか?
ここは、貴女の考える旅程からすると、不便な飛び地のようなところにありますので
大幅に時間を要することを考えれば、できれば削る方向で検討するか、
ほかの都市を大胆に削ってでも行くか・・・ということになるかと思います。

もっと言えばクラコフも飛び地なので、行くだけで上記のほどの時間と労力が必要となります。
ドイツ、オランダ、ベルギーを優先で考えれば、私なら次があるかもと思ってここも削ってしまいますが、
この3国ならまとまっているし、交通の便もよく観光客には何かと便利な国なので
移動に要す時間も効率的に組むことが可能・・・つまり、現実的な旅程となると思いますが・・・
諦められないでしょうねぇ(笑)。

パリ乗り継ぎ、ベルリンin ベルリンならパリ早朝着でもさほど待たずに乗り継げますね。
outは、ストラスブールでもブリュッセルでも構わないと思います。

今日はこの辺で・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 有難うございます

    おはようございます!ご回答ありがとうございます!

    沢山のアドバイスを頂いたのに、お礼のコメントが遅れて申し訳ございません。

    土日に立て込んでいたため失礼いたしました。



    >どんな旅行会社も、その日程でその希望するプランを盛り込んだ日程を立てることは厳しいでしょう。

    はい、日数的に絶対無理な事は初めから私も分かっていて、旅行社へは
    「全部は無理でしょうから可能な限りまわれる最良のコースで」とお願いするのですが、
    やはり半分以上はカットです。

    国ごと丸々カットとか。。。

    色々な回り方のアドバイスありがとうございます!

    今、行きたいところはまとまったので、カットの作業に貼ろうと思っています
    是非、参考にさせて頂きます

    有難うございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件