16/09/19 08:58

比較の対象が間違っている

勝手に言わせておけば良いので
最近は誰も言わなくなりましたが、
いくらなんでも、Bayern Ticketと
青春18切符とを同列にするのは
無茶苦茶です。市内(Menchen)交通も
乗り放題で、しかもFuessenまでも
行けて、現地のバスにも乗れるのですから。
一人よりも二人、二人よりも三人・・・と
数が増えるほど安くなる(以前から、ドイツは
このような発想があるのですが、どうしてなので
しょうか?)

Salzburgもしかりです。

平日9時からというのも、ある意味妥当で、通勤通学者の
邪魔にならない、観光客も敢えてそのような時間帯を避ける
(通勤列車にスーツケース持ち込んで座席を二席、ひどい
時は4席取る輩には腹立ちますよね・・・)ほうがストレス
なくて良いし。皆が皆、早朝から深夜まで、列車にのって
”わーい”とやる訳ではないでしょうし。

ドイツ人は朝が早く、ホテルの朝食も6時からとが少なくないため、
7時からの行動は別に特別でもないですが、他の国、とくに
南に行くと朝が遅く、朝食をゆっくり食べていたら、すぐに
9時になってしまいます。ドイツも朝食だけは美味しい
(これを言い出すとまた怒られるのですが、下手に料理しない
ものは美味しいのです・・)ので、寝坊してゆっくり朝食を
食べてから移動で良いのではないのでしょうか。もちろん、
週末は日付が変わった時点から使えます。

ここからは、特に質問者へ・・。

早割=Sparpreiseに関しては、
www.bahn.de › Startseite › Tickets & Angebote
Günstige Bahntickets: Die Sparpreise der Bahn ab 19 Euro
に詳しく書かれています。

簡単に書けば、
250kmまでは19、それ以上は29で、一等は39ユーロから(ab)。
ICEとIC(必ずしもそうでもないのですが、実質そう考えて良く、
ECも同じ扱い)を含むこと。なので、REのみ
とかは割引がない(早期事前購入)ので、焦って買う必要はない。
販売数に限りがあるので、直前になると最安値はほぼ確実に
なくなる。列車特異的なので、変更は実質不可(できない
ことはないが、買う意味がなくなり、結局高い買い物
をしたことになる)。これが、日程が決まり、ほぼスケジュール通りに
行動するのが間違いない人向けのものだと言う理由です。
逆に観光客(地元民は買えない)で、風の吹くまま気の向くまま
の旅をしたい人にはパスの類いは好都合で、強力な武器に
なります。しかし、今のご時世そのような旅ができる
人は、ほとんどが特権階級か生活の心配のない世捨て人で、
ここでも大昔の鉄道パスでの思い出に浸る人か、
事前購入割引の現実を認めたくない人です。

まあ、うまく使えばGerman RailpassはEurail passほど過去の
遺物ではなく、まだまだ現役で使えるのも事実ですが。
しかし、今回程度のルートでは無駄です。

25% Rabatt mit der BahnCard 25の割引は効きますが、
買うのに手間と費用が掛かり、しかも今回程度の
回数では見なかったことにしましょう。
途中で、BahnCardを持っているか否かを聞かれます。

今、安い価格が出ていても、数日以内になくなる可能性も
あるので、スケジュールが確定したら、買ってしまいましょう。

これも今のご時世のことですが、
航空券(自社便のみで、複雑な組み合わせは別)と鉄道切符は
運行会社からオンラインで買うのが常識、または必須です。
第三者を介すると、本来受けられるサービスが受けられなく
なったり、変更か事故への対応も面倒になるからです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 比較はまさに適切

    世界中のパスには大きくわけて高速列車た特急にも乗れるものと普通列車(各駅停車)にしか乗れない2種あります。
    快速列車は各駅停車ではない普通列車です。

    それからみてもバイエルンチケットはまさに青春18きっぷのバイエルン州版。かたや市内バスや宮島連絡船に乗れたり、ひとりでなく何人でもつかえるなどの違いは、おまけみたいなもので、特急、急行を払っても乗れない普通列車専用きっぷであることは全く同じです。
    つまり機動力がまるで違うので、ドイツ1週間~10日が大半の日本人観光客には全く不向きです。
    ドイツ周遊にはジャーマンレイルパスだけで十分で、安さにつられてバイエルンチケットというのはタイム・イズ・マネーが全く欠落しています。
    これから日の短くなる季節には平日は9時からしか使えないというのは致命的欠陥でしょう。朝早くから動かないとすぐ真っ暗になりますから。

    • いいね! 0
    • コメント 0件