あのぅ~(かの西の国では)

かの西のお国では、Siestaの時間帯に運行される、バスだのでんちゃはありません。あの時間帯は、動けないんですよ。でんちゃに1日8時間以上揺られる事「命」の相手に、「観光」なんぞ、関係ない「かと」ですよ。

(それにしても、あのオレンジジュースもどきは、まずそうに見えたのでした。)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • シェスタと列車運行は全く無関係

    2年前にスペインへ行ったときですが、マドリからバルセロナ行AVEは12時30分、13時30分、14時、14時30分、15時とシェスタなど全く無関係に30分おきにありましたけど。バルセロナ発も全く同じ30分ごと。

    マドリからコルドバ&セビーリャとマラガ行AVEも12時、12時35分、13時、13時30分、14時、14時35分、15時とやはり30分おきに。
    私がいつも利用するマドリ発グラナダ行きは14時35分→18時20分着です。

    つまり列車の運行時刻とシャスタは全く関係ありません。
    バスも同じでしょう。

    今までスペインのトピを10年見てきましたが、これほど酷い間違いはありません。
    皆さん、シェスタの間は列車に乗れないと思ってしまいますから。

    失礼ながら本当にスペインに行ったことありますか?
    スペインの列車に乗ったことありますか?

    店などと同様、列車やバスも休むと思って、その間は乗ろうとしなかったのですか?
    信じられません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件