09/04/02 22:02

自国通貨が基本

ユーロを導入していない以上、あくまで外国通貨を自国通貨に両替して
使うのが原則です。

土産物屋などでは、ユーロがそのまま使えることがありますが、
大抵はユーロでは不利になるようにレートが設定されています。
どんぶり勘定と言えば、そうなのかな。

例えば、日本でユーロが使えたとしたら、一ユーロが100円
くらいとか。ただし、ユーロの交換レートは、現地で円を換える
ほど、極端な悪さはないでしょう。ですから、ユーロを現地通貨に換えて
使うことはあり得ます。しかし、この場合も二重交換になるため、
損をすることは確かです。

カードキャッシングは問題ないでしょう。器械に喰われるとか
なければ。ああ、場所はいたるところにあります。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/04/03 21:32

    JORGEさま 回答ありがとうございます。

    自国通貨が原則というのは判りますが、事実上他国通貨が通用する
    国というのはありますよね。
    チェコ、ハンガリーともそうではなくて、
    土産物屋などで通用する程度なのでしょうか?
    そうであれば、まず、十分な金額を自国通貨で用意しておく
    必要がありそうですね。
    でも、余ってはもったいないし、
    カードのキャッシングがどこでも可能なら、
    少しずつキャッシングするのがよいかもしれませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/04/02 22:17

    スロバキア

    スロバキアは1月1日からユーロを導入しているはずです。

    http://euro.justblog.jp/blog/2009/01/16-b17c.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/04/03 21:34

    ラヴリ様回答ありがとうございます。

    スロバキアはユーロのなったのですね。
    これで、1カ国分、無駄がなくなりました。
    ユーロなら、残っても、次回使えますから・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件