チィッと朗報です

先に書いたロンプラ・ガイド本からの
大雑把な抜粋ですが、

スイスはお体の不自由な方には
比較的旅行しやすい国だそうですよ。

鉄道も略、乗車や下車時に必要な簡易スロープも
用意されているそうです。
(ただし、早めに駅へ行ってサポートを申し出ておくといいでしょうね。
移動の際の時間は十分過ぎるほどの余裕を持って臨んで下さいね。)
宿にもバリアフリー設備のある部屋も
(個人経営の規模の小さな施設を除き)多くのホテルでは用意があるとか。

後は、現地でも観光案内所には
サポートの必要な方の為の情報が提供できるとあります。

兎に角、下調べの段階で十分な情報収集もイザとなった時に
備えて大切な作業ですね、頑張って下さい。
(ただ、場所によてっは英語よりもドイツ語等の情報が入手し易いかもしれませんが)
Mobility International Schweis
で検索すると何か情報があるかもしれません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございます。

    わざわざガイドブック見て頂いたのですね!嬉しいなあ。ありがとうございます!!

    そう、スイスは観光に慣れている国らしいです。とは言ってもホテルは結構車椅子を
    部屋の中で使って欲しくないと言われるところが多かったです。きっとスイスらしい
    木で出来た部屋が多いため、車椅子を押すと傷がついたりあまり良い印象じゃあないのかもしれません。
    あとやっぱりスイスらしいシャレータイプの場合、エスカレータがなくて、階段がいっぱいというところが
    多くありました。

    ホテルはたくさんあるので、祖母にふさわしいところがおさえられて、良かったです。



    • いいね! 0
    • コメント 0件