月曜日の過ごし方

もし月曜日にべレン観光をお考えでしたら、
ジェロニモス修道院、べレンの塔は月曜休となっております。
また美術館・博物館も月曜休のところがほとんどですので
国立アズレージョ博物館など人気のミュージアムもお休みとなります。

なので、月曜日にポルトから戻ってきたら
月曜日をまるまるシントラ観光にあてるのはいかがですか?
シントラでも月曜は美術館や博物館は休館になるものの、
主なモニュメントは(突発的な行事が入らない限り)オープンしています。

2月頃になるとポルトガル南部では桜に似たアーモンドの花が咲き始めます。
アレンテージョ滞在時、アーモンドの花が見れるとよいですね♪

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 休館日ありがとうございます

    肝心な休館日について、ありがとうございます。
    危ないところでした。

    21(金)21:00リスボン着(リスボン・オリエンテ駅周辺泊)
    22(土)鉄道でリスボン→ポルト(ポルト泊)
    23(日)ポルト観光(ポルト泊)
    24(月)鉄道でポルト→リスボン→シントラ→リスボン(リスボン市内中心部泊)
    25(火)リスボンにトランクを預け、バスでリスボン→エヴォラ、エヴォラ観光→バスでエストレモス(エストレモス泊)
    26(水)エストレモス観光、バスでエストレモス→リスボン(リスボン泊)
    27(木)リスボン観光(リスボン泊)
    28(金)午前リスボン観光、午後帰国へ

    シントラではムーアの城跡、エヴォラでは人骨堂を見たいと思っています。アーモンドの花が咲き誇った景色もぜひ見てみたいです。
    05:47とまではいかなくても、24(月)は移動が多いですから早めにポルトを出たほうがよさそうですね。
    後半のリスボン観光にはリスボアカードというのが便利なようですね。

    ミーハーなようですが、ベレンのPastéis de Belémには寄るつもりです。
    あと、タコのリゾットのような料理も美味しそうでしたので食べてみたいです。
    上記の行動範囲にお勧めの食べ物、レストランなどありましたら、よかったら教えてください。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お料理 + リスボアカードについて

    ポルトガルではお米のことを「Arroz(アロース)」と言い、
    オーブンでパリッと焼き上げたオーブンご飯や
    リゾットやおじやのような汁気のあるものまで色々あります。
    タコごはん、アンコウごはん、海鮮ごはんは
    汁気の多いリゾットタイプの場合が多いです。
    (タコごはんは、汁気のない炊き込みごはんタイプもあります)

    魚介類だけでなく、鳥ごはん、鴨ごはんなどもあります。
    こちらはオーブンで少し焦げ目がついた汁気のないタイプとなります。

    それからシーフードを注文するときは、できれば海沿いの町の方がいいですね。
    今回の旅程でしたら、ポルト滞在時がベターでしょう。
    ポルトの観光地にあるレストランはやや高めなので、
    メトロに乗って港のあるマトジーニョスまで行けば
    比較的お得な値段のシーフードレストランが見つかると思います。

    ポルトの有名店に「Casa Aleixo」というタコの天ぷらとタコ飯(汁無しタイプ)が
    食べられるお店があるんですが、昨年秋に久しぶりに行ってみたら
    タコの天ぷら(割と大きめ)が2本になっていてガッカリしました。
    以前は3~4本お皿に盛られていたはずなのに・・・
    おそらく値上げの代わりに内容を少なくしたんじゃないだろうかと見ています。
    と言うことで、以前はお勧めしていたこのお店も
    最近はあまりお勧めできないお店となってしまいました。

    リスボン市内(特に観光客が多い場所)のレストランは観光客値段ですから、
    もしもリスボン滞在時にシーフードを食べたくなったら
    テージョ川をフェリーで渡った対岸の町、カシーリャス(Cacilhas)には
    リスボン市内よりも少しばかり安いシーフードレストランが軒を並べています。
    リスボンのカイス・ド・ソドレのフェリー乗り場から
    カシーリャス行きのフェリーで所要10分くらいです。

    パスティス・デ・べレンは年中無休、
    クリスマスや元旦の日もオープンしていますので曜日を気にせず行けますね。
    いつも持ち帰りに並ぶ行列ができていますが、敷地の大きいお店ですから
    イートインですとそれ程並ばずとも着席することができます。
    パステル・デ・ナタは持ち帰りされる人も多いんですが、
    冷めると味が落ちてしまう上に、皮のパリパリ具合も無くなってしまいますので
    店内で熱々を召し上がってください。

    エヴォラは美食の町としても有名です。
    ミシュランの☆付レストランから、美味しいお菓子いっぱいのパティスリーなど
    小さな町の中にいろんなお店があります。「i」や宿泊先で教えてもらうといいでしょう。

    リスボアカードについてですが、1日券が18.50ユーロですので
    使い倒して(笑)元を取るようにしてくださいね。
    あまり観光施設に入場しないのであれば
    Viva Viagem Cardの1日券(メトロ、リスボンの市バス、市電、
    ケーブルカー、エレベーターに24時間乗り放題になります)6ユーロ分と
    その都度施設料を払った方がお得になるケースもあります。

    ↓リスボアカードで無料、または割引になる対象リストです。
    https://www.askmelisboa.com/files/Listagem%20Lx%20Card.pdf

    ジェロニモス修道院、べレンの塔とも無料になりますね。
    その他、リスボンのサン・ジョルジェ城入場が30%割引になったりするようです。
    惜しいことに、シントラの各施設も割引や無料になるようです。
    だったらいっそのこと、24日(月)午後~25日(火)朝で1枚、
    27日(木)朝~28日(金)朝でもう1枚と24時間券を2回購入するのもアリですね。

    シントラへ行く際もお得な1日乗車券「Bilhete Train & Bus」がありますが、
    もしもリスボアカードを購入されるのならあまり必要ないかもしれません。
    その代わり、シントラを走るScotturb社のバス料金は別途支払うことになりますが。

    またリスボン~シントラの鉄道移動に関しては
    リスボンカード利用時は直通であるCPロシオ線のロシオ駅~シントラ駅間は無料にならず、
    CPオリエンテ駅~セテ・リオス駅~シントラ駅の路線のみ、無料となるようです。
    リスボン市内からですと、メトロのJardim Zoologico駅でセテ・リオスに乗り換えると
    セテ・リオスまで行くことができます。ちなみにリスボアカードでメトロが乗り放題になりますから、
    少し遠回りになりますが、この方法でリスボン~シントラ間を無料で移動することができます。

    シントラ観光に関して、リスボアカードを買った方がいいのか、
    それとも「Bilhete Train & Bus」を買った方がいいのか・・・は
    どれだけモニュメントを回るのか?によっても違ってくると思います。
    どちらかと言えば「Bilhete Train & Bus」は
    シントラ観光後、バスでロカ岬まで行き、その後バスでカスカイスへ抜けて
    リスボンに戻る場合、使える乗車券だと思います。