退会ユーザ @*******
09/08/11 12:05

JORGEさん 感謝です。

ご返信、ご説明感謝いたします。 Rayanairやeasyjet Air Berlinも
Germanwingsも全然知りませんでした。 ユーレイルグローバルパスで欧州一周旅行を考えておりまして今までは毎日トーマスクックとにらめっこしておりました。海はパスで無料又は割引になるフェリーしか頭になかったのですが、調べてみると運賃以外にも結構費用が掛かりそうなのでパスの使えないヘルシンキ~ワルシャワを飛行機で調べたら以外に安いのにビックリしました。 そこで他の鉄道&フェリー区間も昨日から飛行機で調べようと思った所です。 JORGEさんから聞いた情報は大変役立つと思います。 感謝します。Rayanair、easyjet、Air Berlin、Germanwings は全てHPみて見ます、就航都市も含めてこれからプラン見直します。 本当に有難う御座いました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 参考???

    easyjet等は乗る時も大変です。

    搭乗ゲートが急変したり、あずけ荷物も別途料金が掛ったり、
    席は自由席、ボーディングブリッジでなくバスでタラップ使用等。
    *勿論飲食サービスは有料。欧州の場合大手も最近は同じ傾向。

    他に時間帯の悪いフライトが割りと多くロスタイムが発生します。

    安さの代償?は覚悟する必要があります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    09/08/11 14:39

    シャープ&フラットさん   

    アドバイス有難う御座います。

    確かに私の場合一番大切な事は値段より現地で自力で予約及び搭乗が出来る事が絶対条件です。

    ユーレイルグローバルパスですとチケット購入が不要ですし、トーマスクックとガイド本でなんとかなりそう

    ですが、午前中アテネ出発して、ナポリ着は翌日の19:00位になりそうです。

    飛行機だと乗り換えロスを織り込んでも当日中には多分ナポリには着けそうです。


    あとは航空チケットを当日どのように購入するかが大問題です。


    アテネ~ナポリ迄のチケット代金の天井が260ドル(アリタリア航空)と考えれば後は空港で電子辞書片手

    に冷や汗かけばなんとかなりますよね? (笑)

    格安航空会社はアドレスや就航都市を把握して是非利用したいですが、実際現地では私には航空会社を選択す

    る技術はゼロに等しいかもしれません。

    色々アドバイス有難う御座います。  来月の欧州出発に向けて毎日スケジュールの見直しと情報収集の毎日

    です。

    あと数回は質問すると思いますので、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。