Re: メキシコ・チアパス州

15年くらい前なら政府反組織サパータ軍が全盛で、チアパス州の東からグアテマラ国境のウシュマシンタ川までは、メキシコ人でも行くな!地帯でした。今では、道路も整備されて誰でも簡単に、しかも安全に行けるようになっています。サパータ軍は、多くのシンパを集めましたが、最頂時に、大親分のマルコスが、演説中に「お母ちゃんに会いたい!」って泣き出してから、急速な衰退の途。今では、名ごこりでココは、サーパタ軍の領地って標識があるだけです。

しかし、いつもチアパス州を訪れて失望するのは、そこに住んでいる人間の根性(サービス精神)が悪すぎることです。観光で生計をたてている人ですら、何か金稼ぎのためにイヤイヤ働いているような感じ。旅なれた人は、解決方法を経験で知っているので、何とかなるんですが、初心者でスペイン後はまったくダメ、英語も読めるだけで会話はダメという平均的日本人となると、チアパス州の1人旅は、かなり難しいと思います。あれだけ、観光スポットだらけの風向明媚で、遺跡もたくさんあり、多種の民族で文化・習慣も豊富なのに、残念なことですが。それと、オハーカ州も同様です。
いずれにせよ、高速道路でない一般対面交通の経路走行での夜間バスは、避けるべきです。それから、バック・パックの若い人は、2等バス愛用ですが、1等バスでもほとんど値段の違いはなし、しかも、所要時間は各駅と急行くらいの時間の差があり、途中の食事代のほうが高くなるんですが。

そういう意味で旅行社のお世話になれってとこでしょうか。川(国境)超えのボート代の交渉なし、両国の堀っ立小屋のようなミグラ(日本でイミグラですが、メキやんは隠語でミグラと言います)も捜さなくともいいし。
それから、スペイン語を理解しない流行者がミグラで???状態になるのが、お金の支払いです。航空機で入国すれば、航空機運賃に外国人の観光促進税が含まれているのですが、地上伝いだとメキシコ滞在中に銀行に支払い、そして、メキシコ出国時にこの支払い書の提示、で払っていなければ徴収なんですが。誰も取られていないのに、俺だけが取られた、ワイロを取られてたと理解する人も。のりーたさんもメキシコ・コロサルでは払っていないので、本来ならば、支払い義務ですが、航空機で出国となると、ほぼ確実に見落とされるのが通常です。

誰かさんが言うように、別に死体がころがっていることもなし、人生で殺された死体を見ることなど経験無しのメキシコ人が通常なので、殺人死体を見なれなどなしです。メキシコの他殺(自殺を含む)は10万当たり8.5人で、グアテマラやアメリカ首都のワシントンの13人、ホンジュラス、サルバドール、ブラジルは30人以上。わたしも40数年のメキシコ暮らしで、殺人死体を見たことなしです。
女性への強姦は、日本よりはるか下の数字です。
傷害をともわない犯人と顔を合わせての窃盗(強盗)は、確かに、日本よりはるかに数字は大きいですが、そのほとんどはI-Phoneと財布の中の現金だけ。財布には現金は、見せ掛け被害にあっても諦められえる20ドル以内だけで、残りの現金は分散で裸でもっておればいいだけです。なぜか支払い時におもむろに財布を取り出し、中の現金がすべて見えるようして、そこから正確な金種を選んで支払う日本人が多すぎます。レジで18ドルと表示されたら、20ドルをさっと出して、2ドルのお釣りも貰えばいいだけなのに。とにかく、他人の前で全現金を見せびらかす時間がやたらと長いです。わたしだって、金に困って食うものにも困れば、そのおっさんの財布をかっぱらいたくなると思います。なお、強盗にあったこともなしです。スリ被害は1回、日本では3回です。

ついでにバス強盗は、大都市に入る直前の朝の満員の通勤バスでよくあります。道路はほぼ停滞のノロノロ状態。複数の強盗屋さんは仕事を終えるとバスから、ゆっくりと降りて。普通の旅行者はそんな時間に大都市に入る通勤バスに荷物を担いで乗るようなことは、不可能で、安いからと言っても絶対にしないです。ラシュ・アワーに地下鉄に大きなスーツ・ケースやバック・パックを担いで乗れないのと同じです。のりーたさんのされているMEX空港からの地下鉄移動のおすすめは、午前10-午後2時のみが可能です。

いろいろと書きすぎてしまいました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ありがとうございました

    こんばんは 詳細な説明をいただき、ありがとうございました 
    コロザルの治安についてですが 
    私が目にした ブログの書き手が「治安が悪い」と判断した理由が分かりました
    たしかに スペイン語が分からない外国人にとっては 歩きにくい場所でしょう
    (バスの時間も いい加減だし)

    メキシコでの出国税についても 教えていただきたい・・と思っていたところでした
    そして 私が情報を正しく理解しているのかも 不安でしたが
    概ね 理解できていたことがわかりました

    そして「航空機で出国となると、ほぼ確実に見落とされるのが通常です」この通りでした

    mxegamiさんのご指摘の通り 私は、コロサルのイミグラでは税金を支払っていませんでした
    係りの方が親切で、私がメリダから出国することを話すと
    「あなたは、飛行機でメキシコに入国しなかったので、メリダの空港で、税金を250ペソ払うことになります」
    など 丁寧に教えてくれました。

    以前 ベリーズからメキシコに入国して カンクンから出国した時
    カンクンの空港で 税金を支払った経験があるので この説明に納得していました。

    ところが メリダの空港の搭乗手続きの際に 
    ユナイテッド航空の職員(お姉さん)に、税金の支払いについて聞いたところ
    「支払う必要はない」とのことでした
    自分が 陸路で入国したことも説明したのですが 同じこたえが返ってきました

    メリダ空港の出発ゲート近くで 改めてパスポートを見せれば
    「あなたは 税金を納めていないから 飛行機には乗れない」と言われました
    時間もあまりないのに 再度搭乗カウンターへ戻り 事情説明をしましたが
    「空路で入国した場合は 税金は払わない」
    「陸路で入国したら 空港で税金を支払う」このことを ユナイテッドのお姉さんは理解していないのです!!

    お姉さんが困っていると 別の係員(おじさん)が来てくれて、再度詳細を説明すれば
    おじさんは慌てて 税金の支払い手続きに奔走してくれました
    おじさんによれば 
    「メリダから出国する外国人は あまり陸路で入国しない」とのことです
    本当かしら・・と思いながら おじさん同伴で、駆け足!!!
    面倒だけど、2人ともセキュリティ検査などを再度受けて 搭乗ゲートに戻りました
    出発時間 5分前!!
    飛行機に乗せてもらえなかったら どうしよう・・・と思ったのですが
    おじさんが事前に連絡してくれたので なんとか乗せてもらえました
    メリダの空港が狭くて良かった・・・
    そして おじさんが良い人で 本当に良かったです 

    このような 顛末です
    これも そのうちにレポートする予定ですが

    メキシコシティの地下鉄ですが
    朝1番 6時位であれば 乗客が少ないので大きな荷物を持って移動しても平気かな?と思いました
    いかがでしょうか?



    • いいね! 0
    • コメント 0件